LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

payjpを使ってクレジットカード機能を導入しちゃおうってわけ(準備編)

Last updated at Posted at 2020-06-14

暑くなってきましたね。:flag_jp:
コロナの影響あるからってアタシ負けないんだから。:pouting_cat:
そろそろエアコンの掃除でもしようかね!!

話がそれましたね。
そう今回はpayjpに関して。
みんな焦んないで。
タブ開きすぎ!ってパソコンあるある言うからちょっと待って。
さぁ行くわよ!!!:older_woman_tone5:

1 payjpってなんぞや??

初めての方もいるかもしれないので簡単に説明すると、
クレジットカード機能を実装するにあたってすごく便利なものです。
それはなぜか?

フリマアプリで考えるとまずテーブルは

・userテーブル
・商品テーブル
・決済テーブル

以上が購入にあたり必要になります。
メルカリ使ったことある人ならわかると思うんですが、商品購入の際にクレジットカード決済ができる。
そんで一度使ったことあるクレジットカードは保存してあるので、次が登録せず使える。
ですがこれいざ作るってなって考えてみたらこう思うわけ。

DBにクレジットカード情報丸々保存して、それ流出したら大問題ですやん!!!!

そうなのそうなの。
セキュリティ的に危ないわよね。
そんな悩みを解決してくるのがpayjpなわけ。:fist:

2 payjpを使う前準備じゃい!!

いきなりVS codeなんて焦りすぎ。
(我慢できない方は引き返してください。お願いします。):runner_tone5:

まずはpayjpのHPがあるのでアクセス!!

payjp

アクセスするとこんな感じ。
A98696BE-2140-4A56-A422-FC761B3EC82D.png

そんで上のログインからまずは会員登録しましょう。
(無料だから安心だZE!)

3 登録できたら。

ログインしたらこんな感じ。
(ちゃんとテストモードになっていること!!)

35E47BE9-F000-4278-8407-32F70D7A23D5.png

4 全然足りてなかったから追記よ!!

payjpのgem入れてないやん。

そうpayjpはgemがあるのでレッツGemfile!!

Gemfile
gem 'payjp'

bundle install!!!

これで準備は終わり。
次はクレジットカード登録編でお会いしましょう。
(明日記事書きます。):point_up:

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2