MacBookProのJIS配列キーボードをUS配列に変更した際の備忘録
JIS配列をUS配列に変更する
Karabiner (https://pqrs.org/osx/karabiner/)をインストールする
→ System Preferences → Keyboard → Keyboardタブ → Change Keyboard Type
と進み,__”ANSI (United States and others)”__を選択する

「`」と「~」を割り当てる
MacBookのJIS配列キーボードでは,US配列の「`」「~」に相当するキーが無いので,
右上(Backspaceの左)のキーに割り当てる
Karabiner-Elementsを起動し,Simple Modificationsで以下のようにアイテムを追加する
From key: international3 ... To key: grave_accent_and_tilde (`)

commandキーとcontrolキーを入れ換える
Windowsでは,CtrlキーとCaps Lockキーを入れ替えてショートカットを多用していた
Macでも同じように利用したいので,commandとcontrolを入れ替える
上の画像のようにアイテムを追加する
(個人的に,英数キーとかなキーもcommandキーの入れ替える)
- 英数キー → left_command
- かなキー → right_command
- left_command → left_control
- left_control → left_command
control+スペースで日本語入力
→ System Preferences → Keyboard → Shortcutsタブ
と進み,__Input Sources__の2つの項目にチェックを入れる
