LoginSignup
14
13

More than 5 years have passed since last update.

リアクションされたコメントを自動翻訳するSlack BotをZapierで作った

Last updated at Posted at 2018-04-01
1 / 13

自動翻訳してくれるSlack Botを Zapier で作ったので紹介です。
これは Auto translation bot for Slack using Zapier を翻訳したものです。

(2018/07/10 追記)Zapier Automation Meetup Tokyo #0 のLT用に少し編集しました。


使い方

翻訳したいコメントにZapierで指定したリアクションをつける。


動作イメージ

Slack Botがリアクションをつけたコメントを翻訳してくれる。


このZapの作り方

概要


1. Add TRIGGER - Slack (New Reaction Added)

トリガーとなるリアクションを設定します。
- Reaction: 2en (Specify any Emoji)
- Channel: (Not specified)
- User: (Not specified)


2. Add FILTER - Filter by Zapier (Only continue if...)

Botを発動させたくないチャンネルを追加(これはオプションです)


3. Add ACTION - Formatter by Zapier (Text)

多重投稿を制御するためにリアクションされたコメントのIDを抽出。
- Transform: Extract Pattern
- Values (Input): The Message Permalink of Step 1
- Pattern: .*/(.*)(\?.*)?


4. Add SEARCH - Slack (Find Message)

多重投稿を制御するためにコメント検索。
- Search Query: in:#<MESSAGE_CHANNEL_NAME> from:2en <OUTPUT_OF_STEP3>
- Sort By: (Not specified)
- Sort Direction: (Not specified)


5. Add FILTER - Filter by Zapier (Only continue if...)

多重投稿を制御するために翻訳済みコメントがあればフィルター(スキップ)


6. Add ACTION - Translate by Zapier (Translate Text)

元のコメントを英語に翻訳。
- Source Language: (Not specified)
- Text: The Message Text of Step 1
- Target Language: English


7. Add ACTION - Slack (Send Channel Message)

翻訳されたコメントを投稿。
- Channel: Use a Custom Value
- Custom Value for Channel ID: The Message Channel Name of Step 1
- Message Text: <TRANSLATION_OF_STEP6> <PERMALINK_OF_STEP1> original comment (<OUTPUT_OF_STEP3>) (<SOURCE_LANGUAGE_OF_STEP6>)

スレッドとして投稿。
- Thread: Use a Custom Value
- Custom Value for Thread Timestamp: The Message Ts of Step 1


DEMO

14
13
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
13