12
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

M1 Macでのpython環境の構築(pyenv + miniforge)

Posted at

はじめに

これまでなんとなく利用してきた Mac での python 環境を見直し、pyenv + miniforge で環境構築し、気象ライブラリであるMetpyとJupiter Labを利用可能にしたため、その過程を記録する。

python環境見直しの一つのきっかけは、これまで利用していたpythonのpipを使ってMetPyがインストールできなかったことであった。

目標

  • pyenv + miniforge で python 環境を構築する
  • MetPyを Jupyter Lab で利用できるようにする

環境

  • PC: Makbook Pro (13-inch, M1, 2020)
  • OS: MacOS Big Sur (Version 11.5.2)

方針

  • pyenv でpythonの実行環境を管理する
  • miniconda のフォークである miniforge (3-4.10.1-5)を用いる
  • miniforgeとはさまざまなCPUアーキテクチャ(intelのx86_64やppc64le、Apple M1を含むaarch64)のサポートに重点を置いたMiniconda。
  • M1チップでは、pyenvを用いてpython(3.10.0や3.9.7)やanaconda3-2021.05がインストールできなかった。このため、M1チップで利用可能なminiforgeを用いることにした。
  • パッケージ管理は conda で行う
    • miniforgeはconda 系のパッケージ管理ツールであるため

参考HP


上記HPでは以下の3つの方法が記述されており、今回は2を選択した。

  1. Homebrewで直接pythonをインストールする
  2. Anaconda環境(miniforge)を使う
  3. Dockerを使う

M1 Macの罠が詳しく書かれている

インストール

pyenv のインストール

git を利用して、ホームディレクトリ以下にpyenvをインストールした。

$ git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv

.bashrcの設定と読み込み

$ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bashrc
$ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo -e 'if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then\n  eval "$(pyenv init -)"\nfi' >> ~/.bashrc
$ source .bashrc

pyenv の利用法

python や miniconda などのインストール可能なパッケージの表示

$ pyenv install --list

pyenv-virtualenvのインストール

現状まだ利用していないが、インストールしておく。

$ git clone https://github.com/pyenv/pyenv-virtualenv.git $(pyenv root)/plugins/pyenv-virtualenv
$  echo 'eval "$(pyenv virtualenv-init -)"' >> ~/.bashrc

miniforgeのインストール

インストール

$ pyenv install miniforge3-4.10.1-5

利用するパッケージ(miniforge)を指定する。

$ pyenv global miniforge3-4.10.1-5

global は自分がいるディレクトリに関わらず適用される設定。
(特定のディレクトリ以下に適用させるには global ではなく local とする。)

今現在インストールされているPythonやminiforgeのバージョンを確認

$ pyenv versions
  system
* miniforge3-4.10.1-5 (set by /Users/katon/.pyenv/version)

~/.pyenv 以下にインストールされた miniforgeが利用されていることを確認できる。
ここで、system というのはpyenvではなく、OS側で用意されているpythonになる。

condaコマンドを利用可能にする

$ conda activate

コマンドラインが以下の表示になる

(base) (miniforge3-4.10.1-5) katon@kyudai ~ %

conda コマンドは以下を参照。

metpyのインストール

$ conda install -c conda-forge metpy

jupyterのインストール

Jupyter Notebookの後継であるJupyterLabを利用するためには、jupyterをインストールすればよい。

インストール

$ conda install jupyter

以下のコマンドで jupiter lab が起動できた。

$ jupyter lab

MetPyの以下のサンプルコードがjupiter lab上で動くことが確認できた。

scikit image のインストール

conda install scikit-image
12
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?