LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

消し損ねたマイグレーションファイルを完全に消す

Posted at

謎のマイグレーションファイルがあって気持ち悪いので消し方を調べてスッキリしたことを書いていこうと思います。

現在のマイグレーションファイルの状況

rails db:migrate:status

マイグレーションファイルを確かに消したはずなのに

20200929181946.png

こんな感じでNO FILEが残ってる。

NO FILEはマイグレーションファイルは消したはずなのにコンピューター上に残ってしまっているということです。気持ち悪いので消します。

rails db:rollback
  • これでstatusの部分がupからdownになります。(編集できるということ)
  • この空のファイルを名前をつけて復活させる

touchコマンド

touch db/migrate/20200929050736_hoge.rb

aa.png
これによってhogeというマイグレーションファイルが復活します。しかしこのファイルには何も書かれていないので適当に記述します。以下の文を丸々追加


class Hoge < ActiveRecord::Migration[6.0]
  def change
  end
end

rails db:migrateを実行する

rails db:migrate

ここまできたら消す準備OK。しかしステータスがupのままなので消すためにはdownにする必要がある。

rails db:rollback

iiii.png

downになりました。ここで消すコマンド

rm -rf db/migrate/20200929050736_Hoge.rb

もう一度rails db:migrate:statusで確認してみましょう

これで消し損ねたファイルを完全に消すことができました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0