はじめに
私はサーバの構築や運用をしている駆け出しインフラエンジニアで、未経験から約一年半が経ちました。駆け出しの段階でインフラの知識を深めるには、書籍を活用して体系的に学ぶことが非常に有効です。今回は、これまで私が読んできた中で、特に初心者におすすめしたい書籍を紹介します。
書籍紹介
今回は、実際に読んで役立ったと感じた書籍を5つ、優しさと読みやすさを基準にご紹介します。また、さらにステップアップしたい方向けの書籍も合わせてご提案します。
入門者のLinux 素朴な疑問を解消しながら学ぶ
インフラエンジニアにはLinuxの知識がほぼ必須です。一口にLinuxと言っても奥が深いですが、この書籍は駆け出しインフラエンジニアが学ぶべき初歩的なコマンド操作(ls
,pwd
,mkdir
など)を非常にやさしい語り口で学ぶことが出来ます。
この書籍の最大の特徴はその初心者に向けた優しさで、ターミナルの黒い画面にアレルギーのある方でもすごくおすすめです!
ステップアップ:新しいLinuxの教科書
Linuxの基本を習得した後、さらに多くのコマンドや操作を学びたい方にはこちらがおすすめです。網羅的に解説されているため、この本を見ながら写経したり、オプションを変えてみたりしてコマンドの挙動を確認しておくと、一般的なコマンド操作にはひとまず問題はないレベルになると思います。
先輩がやさしく教えるシステム管理者の知識と実務
私は派遣で情シスに配属され、現場配属前に運用がメインだと聞いていたので、こちらの書籍でどんなことをやるのか調べてみました。今振り返ってみると、結構この本の内容に近いことが、仕事の中であるなと感じます。現場でのシステム管理の実務に近い内容が書かれています。運用業務を理解するための良い入門書です。
ステップアップ:世界一わかりやすい IT業界のしくみとながれ
IT業界全体の構造や流れを知りたい方にはこちらの書籍がおすすめです。丁寧な解説で、業界の基礎知識を身につけることができ、キャリア形成にも役立ちます。ただ、SI業界メインでWeb系の内容は少なかったような気がします。
図解即戦力 インフラエンジニアの知識と実務がこれ1冊でしっかりわかる教科書
インフラエンジニアとはどんな仕事なのかをざっくり把握するのにおすすめです。こういった書籍は数多くあるので、書店や図書館などで立ち読みし、自分に合った書籍を選ぶのがおすすめです。一冊簡単な本を挙げるとなると、この本を挙げてみました。
ステップアップ:新人エンジニアのためのインフラ入門
インフラ全般の知識をかなり網羅的に解説してくれているのがこの書籍になります。より高度な技術的内容に触れたい場合には、こちらが良い選択肢です。自分の頭の中で索引を作るイメージ、どんな技術用語があるのかさらっと把握するみたいな感じで読むと良いかもしれません。
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者
基本情報技術者試験の対策本で、ITについて幅広く学べる本です。とりあえず知識の土台は幅広いほうが良いと思うのでおすすめですが、上の書籍の方が優先ではあるかなと思います。
ステップアップ:基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック
インフラエンジニアといっても役割が拡大していき、コーディングやコーディングの考え方が大事になる部分も出てくるのとおもいます。そのため、基本情報技術者試験を通してアルゴリズムを学びたい方にはおすすめの一冊となります。
ドラッカーさんに教わった IT技術者が変わる50の習慣
こちらの本は全体的におすすめです。特に仕事の進め方などのソフトスキルを駆け出しのうちから習得しておくと、徐々に現場の同僚や先輩方に信頼され、色々な業務を任せてもらえる機会が増えるかもしれません。早い段階で身につけておくと良い習慣がたくさん紹介されています。
ステップアップ:エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする
より技術的な内容の習慣となると、こちらの書籍がおすすめです。
この書籍はそもそも何かを学ぶにはどのようにするのがよいのかについて詳しく教えてくれています。
すごく深い内容で何度も読み返してアウトプットしたくなる内容です。
時間がない方は、特に第1章だけでも読む価値があります。
おわりに
今回ご紹介した書籍は、私自身も読んで良かったと感じたものばかりです。いくつかの書籍はこれからも読み返し、さらに知識を深めていきたいと思います。興味があるものがあれば、ぜひ手に取ってみてください。
宣伝:エンジニアコミュニティのご案内
私が所属しているエンジニアコミュニティ TechBull では、定期的に輪読会やもくもく会を開催しています。これらのイベントは外部の方も参加可能で、技術書を通じて学びたいというエンジニアを歓迎しています。
輪読会
同じ書籍を読み進めながら、互いに意見を交換し、理解を深める場です。自分一人では難しい内容も、他のエンジニアと一緒に学ぶことで、新たな視点や理解が得られます。
もくもく会
集中して作業を進める時間を共有する場です。自分のペースで学びたい、もしくはプロジェクトに取り組みたい方にぴったりです。時には雑談に発展するかも??
インフラエンジニアやIT技術に興味があり、成長意欲のある方は、ぜひ一度ご参加ください。詳細やご質問があれば、ぜひお気軽にご連絡ください!
私がコミュニティに参加して1ヶ月の感想記事はこちらにあります!
興味を持たれた方はお読みいただけると嬉しいです。
ここまでお読み頂きありがとうございました!!