jenkinsでのビルドを行っていた時に、laravelの.env
ファイルは同期したくなかったので使いました。
書き方としては、--exclude="***"
とすればOKなのですが、注意しないといけないのは、同期元ディレクトリからの相対パスで書かないと行けないので、絶対パスで書くと正しく認識されないことです。
- 具体的な設定例
rsync -rlptgoD --delete --exclude .env /web/dev.hoge/public/ /web/hoge/
こうすると、/web/dev.hoge/public/.envファイルは同期されなくなります。
また、同期したくないファイルが多い場合は、exclude-fromというオプションでファイル毎指定出来るみたいなので、明朝にでもその方法も追記します。