はじめに
今日はWordPressの子テーマについて書いていきたいと思います!
子テーマを使うことでWordPressのバージョンアップをしたときに、
データの上書きで大事なデータがなくなってしまわぬようにすることができます。
子テーマの作り方
子テーマは「style.css」と「functions.php」の2つののファイルが必要になります。
「style.css」には
/*
Template:Original
Theme Name:Original_child
*/
「function.php」には
<?php add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'theme_enqueue_styles' );
function theme_enqueue_styles()
{ wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri() . '/style.css' );
} ?>
この2つを準備すれば子テーマが使用できます。
直接テーマを変更せずに子テーマ内に新しくファイルを作ったりstyle.cssに記述していきましょう。
最後に
今回は子テーマについて勉強しました。次回をプラグインについて書いていきたいと思います。