とりあえずサンプルコード
スライスの場合
スライスの場合
package main
import "fmt"
func main() {
s := []int{2, 4, 6, 8}
for _, v := range s {
fmt.Println(v)
}
}
スライスの場合 実行結果
2
4
6
8
マップの場合
マップの場合
package main
import "fmt"
func main() {
m := map[string]int{"maeda":165, "yamada":175, "suzuki":180}
for _, v := range m {
fmt.Println(v)
}
}
マップの場合 実行結果
165
175
180
ブランク修飾子の書き方
変数名のところに_
このように、アンダースコアを書くだけです。
こうすることで、キーやインデックスに入れられる予定だった値を、処理の中で使わなくても、怒られません。