はじめに
AWS SAP(C02)試験に一発合格できました!
忘れないうちに学習方法等メモしていきます。
受験前のステータス
・AWS実務経験は1年強、ただし小規模案件ばかりであまり深く触ったことはない(マネージドなWeb3層がメイン)
・AWS SAA取得済
学習の概要
学習時間:30~40時間程度(平日2時間、休日5~8時間)
学習開始時期:本腰入れたのは大体10日前
学習方法:紙の参考書+Web問題集(CloudTech)+公式サンプル
学習に使用したもの
-
紙の参考書(AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル)
非常に読みやすかったです。章毎の確認問題+章末に模擬試験あり。
個人的に参考書は電子よりも紙のほうが読みやすいので紙で買いました。 -
Web問題集(CloudTech)
資格会員4980円/90日間です。
けして安くはないですが、後述の通り元々こちらの問題集のみで挑むつもりだったので購入しました。
問題・解説の質は普通だと思います。特に悪いとは感じませんでした。
【良かったところ】Udemyと違って一問一答で解答・解説がみられる。(※出題自体は10問区切り)
【いまいちだったところ】自回答の正誤が記録されない。ブックマーク機能はあるがいまいち使いこなせなかった。 -
公式サンプル問題
公式サイトの試験概要のページに掲載されているサンプル問題。 -
公式練習問題
SkillsBuilder内の「AWS Certified Solutions Architect – Professional Official Practice Question Set (SAP-C02 - Japanese) v2」
20問分を無料で受講できます。
学習の流れ
最初はWeb問題集から着手→失敗
合格体験記をいくつか読んだ結果、「SAAも持っているしWebの問題集だけで行けるだろう」と踏んで評判のよさそうなCloudTechに課金。
⇒全然解けない。
SAAとSAPでは必要な知識や深さが全然違う、と感じました。
早々に諦めて参考書を購入
各サービスの知識が圧倒的に足りないことがわかったため、まずは全体的に知識をつけるために紙の参考書を購入しました。
個人的にはこちらのほうが断然効率が良かったです。
本が手元に届いたのが試験の2週間前を切ったあたり。
平日5日ほどかけて参考書+模擬試験を1周し、模擬試験で間違えた問題を中心に2週目を実施。
このあたりで出てくるサービスの知識はだいぶついてきたと感じました。
(とはいえ正答率7割程度なのでまだまだ不安)
個人的には参考書のほうが勉強しやすかったですが、BlackBelt等で学習するのも良いと思います。
公式サンプル問題+練習問題を解く
これがなんと8割以上取れました。ここで少し安心してしまったのでよくなかった。
無料で見れる範囲の問題は、実際の試験より易しいと思ったほうが良いです。
試験会場で難易度の差に半泣きになりました。
残り時間でCloudTechのWeb問題をひたすら解く
私は結局ここの時間があまりとれず。せっかく課金したのにあまり生かせませんでした。
でもこちらの問題集のおかげで解けた問題もあったので、まったくの無駄ではなかったと思っています。
受験時の流れ
家の環境を整えるのがめんどくさかったので、テストセンターで受験。
モニタが横に長くて見づらかったです。9:16だったのかも。
こういう些細な環境差や、人の動きが気になるのはデメリットですね。
先述の通り、思ったよりも難易度が高く感じました。
1周終わった時点で残り時間25分、自信がない問題のフラグ27個。絶望的です。
できる範囲で見直しを行い、時間ギリギリまで粘って終了。
正直普通に落ちたと思いました。
結果は2時間半程度でメールが来ました。思ったより早かったです。
まさかの合格だったので正直とてもびっくりしました。
反省
もっとCloudTechの問題集をやるべきだった。
基礎知識をつけたあとなら、演習に勝るものはないと実感しました。
問題の選択肢見ていると、細かいところで自信が持てないんですよね。
こんな設定あったっけ?こんな接続できるんだっけ?と悩んでしまって。
それを払拭するためには数をこなして反復学習して脳に刻み付けるしかないのかなと。
今後に向けて
正直しばらく勉強したくないくらいには疲れたのですが、まだCloudTechの会員期間が残っているのでもう1つくらい何か受けてみようと思います。
リモートでの受験もやってみたいけれど、自宅のネット回線がごくたまに不安定になるので、悩ましいところです。