気になっていたQiitのGitHub管理
ついにGitHubでQiitaの記事管理
を始めてみました。
Node.jsを使って記事を管理することで、編集の履歴とか残るかな良いかなと思い初めて見ましたが・・・
結構動きがおもしろいですね。
今この記事もGitHubにPUSHしています。
設定方法は、Qiita公式の記事で十分に完了できるのでお試しでしてみるのは十分ありですね。
実際にWeb画面開かなくても書きながらPUSHして記事が投稿できるのは便利です。
ブランチを切ってプルリクエストしてメインにマージしたりすればレビューしつつ使える・・・?
会社技術ブログとして投稿したいとなったときに複数人でうまく機能できないかまずは個人でいろいろ触ってみます!
では、このあたり使いながら記事にして行きます!
(すでに誰かがやっているとは思いますが、試行錯誤できたらいいですねぇ)