8
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AssemblyAIを使ってスケジュール帳を持ち歩くのをやめようとしてみた

Last updated at Posted at 2024-08-11

初めまして!@rilakkuma46と申します。初投稿です。

いまだに紙のスケジュール帳を持ち歩いています。
携帯に直接入力できればいいのですが、
携帯の文字入力に慣れません(フリック入力で思う文字が選べません:sweat:
病院の予約とか一度スケジュール帳にメモして、
あとでPCからgoogleカレンダーに入力しています(見るのは携帯のカレンダーです)。
音声AIモデルのAssemblyAIとMakeというツールを使い、
Lineで音声入力 → AssemblyAIで音声認識と文字データ化 → GoogleDocに保存
という流れのLinebotを作ってみました。
Makeは使い始めて1週間くらいの初心者です。

使用ツール

  • Make
  • LINEbot
  • AssemblyAI
  • GoogleDoc

AssemblyAI
 音声ファイルをアップロードすると、音声認識して文字データで出力してくれ
 ます。「超人的な精度を備えた多言語音声AIモデル(AssemblyAIホームページ
 より)」とのことです。有料プランもありますが、100時間の音声までは無料で
 使えます。

作ってみた

Lineで音声入力すると、文字に起こしてLineに返してくれます。

さらにGoogleドライブ内にGoogleDocファイルを作成してくれます。

動画はこちら

Makeのシナリオは次の通りです。

2個目のモジュール設定

参考:音声ファイルの設定はこちらの記事

4個目のモジュールの設定

参考:AssemblyAI音声モジュール設定はこちらの記事
AssemblyAIのサイトでアカウント登録も必要です。

6個目のモジュールの設定

使ってみた

  • 自宅内でテストしてみた1 「自分の声」
      今のところ誤認識・誤変換はありません
  • 自宅内でテストしてみた2 「ニュース番組の音声」
      人名・地名や専門用語は誤変換することがありますが、体感で95%以上の認識率
      です。BGMが流れてると認識率が低くなります。
  • 街中でテストしてみた  「自分の声」
      気持ち大きめの声で話すと正しく認識してくれます。
      でもちょっとはずかしい:sweat_drops:

入力した音声の長さとほぼ同じくらいの時間でGoogleDocファイルができあがります。
想像以上の早さでびっくり:blush:

スケジュール帳手放せそう?

使い始めて数日なのでまだスケジュール帳は持ち歩いていますが、手放しても良さそうな感じがしてます。内容を判断してGoogleカレンダーに自動連携できそうですが、今回はここまでです。
そもそも携帯の入力に慣れればいいのですが・・・:joy:
Lineの音声入力もありますが、自分の携帯では都度設定変更しないと音声入力にならないので、1タップでできるこちらの方が便利です。
会議の議事録作成に応用できそうですが、Line・AssemblyAIの業務使用は社内規定で使えません。またAssemblyAIの無料の範囲を超えるので有料プランにする必要があります。
最後に、記事の書き方について先人の方々の記事を参考にいたしました。

8
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?