12
13

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry piでwineを動かしてみるメモ(2021年版)

Last updated at Posted at 2021-02-07
2021/11/22 追記 現在はWineもPi-Appsでインストール出来、手動でインストールする必要はないようですので、この記事の手順は古いものです。 今からWineをラズパイにインストールしたい人は下記のサイトを参照することをおすすめします。

概要

*nixでWindowsアプリを動かすwineをraspberry piで動かすにはx86エミュレータを経由する必要があるためかなり面倒そうだったが、
最近はBox86というx86エミュレータがあるようで、導入が楽そうだったので試してみたメモ。

参考: How to Install Box86 and Wine on Raspberry Pi OS(英語、Youtube動画)

インストール

概要にも書いたとおり、まずx86エミュレータとしてBox86をインストールする必要があるが、
Pi-Apps経由でインストールするのが一番手軽そう。

Pi-Appsのインストール

git clone https://github.com/Botspot/pi-apps
~/pi-apps/install

でインストールできる。sudoによるパスワード入力の必要があります。

Box86のインストール

Pi-AppsがインストールされていればデスクトップにPi-Appsのアイコンがあるはずなので、ダブルクリックして起動。
実行方法を聞かれるので「端末で実行する」を選んでおく。
カテゴリがいくつかあるので「Tools」を選び、アプリの一覧から「Box86」を選んで下の「+」をクリックするか、
「Box86」をダブルクリックして下の「+install」をクリックするとインストールを開始します。
こちらも途中sudoによるパスワード入力の必要があります。

wine・winetricksのインストール

参考(英語、Youtube動画)の丸パクリですが・・・

cd ~/ダウンロード
wget https://dl.winehq.org/wine-builds/debian/dists/buster/main/binary-i386/wine-devel-i386_5.21~buster_i386.deb
wget https://dl.winehq.org/wine-builds/debian/dists/buster/main/binary-i386/wine-devel_5.21~buster_i386.deb
dpkg-deb -xv wine-devel-i386_5.21~buster_i386.deb wine-installer
dpkg-deb -xv wine-devel_5.21~buster_i386.deb wine-installer
sudo mv wine-installer/opt/wine-devel ~/wine
sudo ln -s ~/wine/bin/wine /usr/local/bin/wine
sudo ln -s ~/wine/bin/winecfg /usr/local/bin/winecfg
sudo ln -s ~/wine/bin/wineserver /usr/local/bin/wineserver
cd ~/ダウンロード
wget https://raw.githubusercontent.com/Winetricks/winetricks/master/src/winetricks
sudo chmod +x winetricks
sudo cp winetricks /usr/local/bin
sudo apt-get install cabextract -y 

wineを初期化する

box86 wine wineboot

winetricksを使えるようにする

※通常は下の作業をしなくてもwinetricksは動くようです。

winetricksはそのままだとなぜか素の状態のwineやwineserverをそのまま呼び出そうとして実行に失敗することがあるので、
もしそうなった場合はBox86経由で呼び出してもらうように工夫する必要がある。

上記の通りインストールした場合、PATHが通っている/usr/local/binのwine、wineserverは~/wine/bin内のwine、wineserverのシンボリックリンクになっているはずなので、

box86経由で実行するよう以下のシェルスクリプトに置き換える

wine
#!/bin/sh
box86 ~/wine/bin/wine "$@"
wineserver
#!/bin/sh
box86 ~/wine/bin/wineserver "$@"

これで、wine、wineserverが自動的にBox86経由で実行されるようになる。

ちなみにwinetricksはBOX86_NOBANNER=1をつけないとエラーで動かない模様

BOX86_NOBANNER=1 winetricks dotnet20sp2

日本語表示

とりあえず、モナーフォントをインストールすればいい模様

BOX86_NOBANNER=1 winetricks fakejapanese_ipamona
12
13
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
13

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?