0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【BizRobo!】Classicブラウザ画面のスクリーンショットを撮りたい!

Posted at

はじめに

今回は、 「Classicブラウザ画面のスクリーンショットを撮る方法」 をご紹介します!

Classicロボットには「スクリーンショット抽出(Extract Screenshot)」機能がありません。
そこで、Classicロボットでスナップショットを取得し、その後BERロボットを使用してスナップショットを画像に変換し、疑似的にスクリーンショットを取得します。

あくまで一例ですので、参考程度にご覧ください!

記事内のロボットは v10.4.0.4 で作成しています。

設定方法

前述のとおり、①Snapshotを取得するロボット、②Snapshotをpngに変換するロボットを準備します。
image.png

①Snapshotを取得するロボット

今回はテストで、https://www.google.com/ を取得しています。
image.png

②Snapshotをpngに変換するロボット

複数のSnapshotを変換する作りにしています。
image.png

[Assign Png ファイル名]では、Snapshotのファイルパスからpngの保存先ファイルパスに割り当てをしています。

上記の処理で、Snapshotで取得したページのスクリーンショットを取得することができます!

さいごに

ご覧いただきありがとうございました!
ぜひ参考にしていただければ幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?