1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

GoogleDataStudioのすゝめ

Posted at

GoogleDataStudioを使えば面倒なグラフを使ったレポートの作成も楽ちんということで纏めてみました。

デモ

(個人的には期間を設定するをUIで手軽に期間を維持れるのは同じ資料を期間毎に用意しなくていいと便利に思いました)

上記のデータはgoogleが提供しているデモアカウントのものです。
https://support.google.com/analytics/answer/6367342?hl=ja
なお、中身は「Google Merchandise Store」のデータ。

Google Analitycsのカスタムレポートじゃ駄目なの?

カスタムレポートと比べ下記のようなメリットがあります。

  • Google Analitycsのアカウントがなくても見れる
  • 見せたいデータの範囲の指定が用意
  • グラフの作成やサイス変更が簡単

でも、使えるデータはGoogle Analitycsだけなんでしょう?

いえ、他にも様々データが扱えます。下記は一覧の画像となります。
datalist.png

スプレッドシートのGoogleActionScriptと組み合わせれば自動でレポート作成も夢ではありません。
エクセルと睨めっこしてコピペしてチマチマグラフを作る作業ともおさらばできるかも!?

また、おしゃれなテンプレートもあります。
template.png

でも、お高いんでしょ?

無料です!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?