1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【備忘録】バイオインフォマティクス環境設定

Posted at

【備忘録】バイオインフォマティクス環境設定(macOS Monterey 12.2.1)

「バイオインフォマティクス 〜Pythonによる実践レシピ〜」を購入して、環境構築したときのメモです。

大まかな流れは、以下の通り。

  • Xcodeインストール(GUI)
  • wgetインストール(コマンドライン)
  • Anacondaインストール(GUI)
  • condaによるインストール(コマンドライン)

condaによるインストール

Xcode、 wget、 Anaconda のインストールは省略して、condaのところだけ詳細に記載します。

######まずは、conda自身の確認。

$conda install conda -y

######チャネル(リポジトリ)の追加。

$conda config --add channels bioconda
$conda config --add channels conda-forge

######環境構築。(biopythonは最新にして、pythonは3.8に設定)

$conda create -n bio python=3.8 biopython=1.79

######環境のアクティベーション。

$source activate bio

######環境上で諸々をインストール。(細かく分けているのは、どこで失敗したかを確認するため)

$conda install scipy matplotlib pip pandas cython numba -y
$conda install scikit-learn seaborn pysam pyvcf -y
$conda install rpy2 -y
$conda install r-essentials r-gridextra -y
$conda install simuPOP dendropy -y

これで設定完了です。
Anacondaを立ち上げて、bioでJupyter-Labを起動します。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?