0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

「オーバークロックで社会貢献!」(BOINC & WCG) @ 名古屋ギークバー

Posted at

「オーバークロックで社会貢献!」(BOINC & WCG) @ 名古屋ギークバー
http://geekbar.doorkeeper.jp/events/12114
オーバークロック (Overclocking) とは、クロック同期設計の機器の動作クロックの周波数を定格の最高を上回る周波数にすることを指します。

簡単に言うと、CPUにおいて表示性能以上の性能を引き出すものです。

そのOCによる性能強化を活用して、グリッドコンピューティングによる社会貢献活動を行う TEAM SHACHI-HOKO の活動を紹介します。

吉原 清一 / @DOSV_LAB

AnjoHeartsPROJECT /TEAM SHACHI-HOKO
https://www.facebook.com/kiyokazu.yoshihara
TEAM SHACHI-HOKO広報担当。旧DOS/Vラボ管理人。
興奮すると単語の語尾が妙に上がる。
「エアフローなんて関係ないんすよ!」ととにかく回転数の高いファンとピンクが大好き。( ̄ー ̄)bグッ!

BOINC

BOINC(Berkeley Open Infrastructure for Network Computing) は、1999年に公開された SETI@Home(単独運用は2005年まで) の実証結果をうけ、柔軟性と汎用性を高めたグリッドコンピューティングプラットフォームです。

関連ソフトウェアは LGPL で公開され、多岐にわたる科学技術分野での大規模演算に活用されています。

http://boinc.berkeley.edu/
http://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing

WCG (World Community Grid)

WCG はグリッド・コンピューティング技術を用いて世界中のパソコンから集めた処理能力を結集することで仮想的なスーパーコンピューターを作り出し、それを基盤として社会的に意義の高い研究活動に世界最大規模の演算能力を提供する人道的活動です。

おもに未知のウイルスや病原体への対応、新薬の開発、病気の処置法の探求など、生体工学分野を中心に人類の脅威とされる課題がテーマに選ばれています。

また、IBM社はグローバルにWCGの活動を支援しています。

http://www.worldcommunitygrid.org/index.jsp?language=ja_JP
http://ja.wikipedia.org/wiki/World_Community_Grid
http://www-06.ibm.com/ibm/jp/company/society/wcg/

TEAM SHACHI-HOKO (チーム鯱)

TEAM SHACHI-HOKOは、空冷/水冷/極冷でオーバークロックをやっている向上心の高いオーバークロッカーチームです。主なメンバーは水冷でオーバークロックを行っています。

オーバークロックはプログラミングとも非常に係わってくる部分かと思いますので、多くの技術者の方と交流できれば幸いです。

(透明化済)ShachiRed_2.png

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?