0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ネイティブアプリ開発時のZeplinのちょっとしたチームルール

Posted at

はじめに

現場ではZeplinを元にアプリのUI実装を進めているのですが、

その時に色や画像はもちろん、コメントでやりとりするのですが

今の現場でのルールを備忘録的に載せようと思います。

コメントルール

基本的にデザイナーさんへの細かい質問(pxの違いや端末差分の時の制約についてなど)はZeplin上で行います。

質問時は黄色のタグでコメントし、回答をもらって解決したらタグを青色に変更します。

それ以外の仕様に関わるデザインについてはPO(アジャイル開発なので)に確認を行いPO経由でデザイナーさんに修正依頼を行います。

色ルール

色の名前はそのままコードの命名で使いたいのでキャメルケースで設定して

もらってカラーコード見たいのを作ってもらいます。(Swiftなのでこの命名規則)

プロジェクトを対応OS、言語にしてもらって(SwiftやKotlinなど)

px, dp, 画像ダウンロード時のサイズなどを統一してもらうようにします。

なので、例えばiOSならhoge.png, hoge@2x.png, hoge@3x.pngがワンタップでダウンロードできて便利です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?