0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Oculus Quest + Unity の開発で困った時の確認ポイントまとめ

Posted at

概要

Oculus QuestアプリをUnityで開発している時、

  • アプリが実機で立ち上がらない
  • 立ち上げても画面が真っ暗
  • エラーメッセージが出る

などのトラブルが起こった時の確認ポイントまとめです。

開発構成はOculus QuestとMacです。

Unityのバージョンは適切か?

Unityのバージョンが古すぎると動作しないことがあるのでバージョンアップする。
その際、Android Build Supportのインストールも忘れずに。

参考 : Oculus Quest 1 のアプリを作るため Unity のインストールを行ってハマったメモ 2021年1月版 – 1ft-seabass.jp.MEMO

Oculus Integrationは最新版か?

以下のページの「最新版パッケージにアップグレードする」にそってOculus Integrationを最新版にアップグレードする。
古いパッケージの消し方がやや複雑なので注意。

Import Oculus Integration Package | Oculus Developers

各種Packageは最新版か?

Window > Package Managerを開き、各種パッケージが最新版になっているか確認する。
「Oculus XR Plugin」「XR Plugin Management」など。

アプリIDは設定されているか?

Oculus > Platform > Edit Settingを開き、アプリIDが設定されているか確認する。
アプリIDは以下のページで「新しいアプリを作成」した時に付与されるのでコピペで設定する。

ビルド時に「Can not sign the application / Unable to sign the application; please provide passwords!」とエラーが出る

File > Build Settings > Player Settings > PlayerのAndroidタブ > Publishing SettingsのProject KeystoneとProject Keyのパスワードを設定しているかチェックする。

参考 : 【Unity】UnityException: Can not sign the application, Unable to sign the application; please provide passwords! - コガネブログ

AndroidManifest.xmlは適切に設定されているか?

なんらかのトラブルで複数のAndroidManifest.xmlが作成されているとエラーが出るので、
Oculus > Tools > Remove AndroidManifest.xmlを選択していったん削除する。
その後、 Oculus > Tools > Create store-compatible AndroidManifest.xmlを選択して作り直す。

AndroidManifest.xmlの設定方法は以下を参考に設定する。
Application Manifests for Release Builds | Oculus Developers

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?