LoginSignup
2
5

More than 1 year has passed since last update.

AWS初心者の俺がたった10日でAWSプラクティショナーに合格した件。

Posted at

はじめに

クラウドファーストのこの時代。トップシェアを誇るAWSの知識は全エンジニアにおいて不可欠なものになりました。
自分は、インフラ案件に携わったことが無いAWS初心者でしたが、まずは手始めに「AWSプラクティショナー」の資格を取ろうと思いました。
短期間で取得したかったので、計画的に学習した結果、約10日で取得出来ました。
「どうやって短期間で取るのか?」に重きを置いて解説したいと思います!

AWSプラクティショナーとは?

AWSクラウドの知識とスキルを身に付け、全体的な理解を効果的に説明できる個人が対象です。その他の AWS 認定で扱われる特定の技術的役割からは独立しています。(中略)
AWS認定クラウドプラクティショナーは、アソシエイト認定または専門知識認定を取得するために推奨される任意のステップです。

(参照) AWS 認定 クラウドプラクティショナー

AWSを利用する上での基本的な知識を中心とした問題が出題されるので、基礎を押さえるという意味では最適です。

ここでは、出題範囲や合格点数など詳しいことは解説しませんので、詳しくは以下を参照ください。

(参照) クラウドプラクティショナーとは?難易度や合格率、おすすめ参考書について

使用した教材

自分は、Udemyの以下の教材2つを利用して学習しました!
正直、この2つで事足りると思います。

これだけでOK! AWS認定クラウドプラクティショナー試験突破講座(豊富な試験問題290問付き)

この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)

※Udemyは教材が高いのでセール中に購入することをおすすめします!(意外と頻繁に開催してます)

学習スケジュール

ここでは、自分が実際に行った学習の大まかなスケジュールを書いています。
全く同じにしなくても良いですが、参考になればと思います!

1〜3日目

3日目までに、「①」の教材を終了させます!
ここでは、大まかな全体像を掴むために動画を見て聞いて、「こういったものがあるんだ」程度に理解しておきましょう!
※全部で約10.5時間あるので、3時間/日で完了出来ます。

4日目

4日目は、動画内で使用されているPDFのスライドショーが「①」の教材に添付されているので、それを読みましょう!
動画で見るよりも、スピーディに進めるので2周ほど読みながら覚えるようにしましょう。

5日目

5日目は、「①」の教材の最後にある問題集を行います!
最初は、低い点数で心が折れそうになるかもしれませんが、自分も最初はとても低かったので安心してください!笑
2つの模擬問題集がついていますが、それぞれ終わった後は、正解・不正解問わずに解説を読んで理解を深めてください。
これも2,3周ほどすれば80点くらい取れてくると思うので、80点を目標に学習しましょう!

6〜8日

8日目までに、「②」の教材の問題集を全て80点以上取れるようにします。
これも、2,3周ほどすれば80点くらい取れてくると思うので、「①」の教材の問題集と同じく、80点を目標に頑張りましょう!

9日目

おそらくここまでついてこれてる人は、かなり基礎が固まっていると思います。
9日目では、「①」と「②」の教材の問題集を全てやり直してみましょう!
ここでは、90点以上取れているのがベストかなと思います。
前回よりも良い点数になっていれば、及第点です!

10日目

自分の場合は試験当日。
朝早くに起きて、問題集を片っ端から解いていきます。(この時点でかなり知識が付いているので、問題集もすぐ終わると思います。)
解説まで読み終えたら、あとは残り時間PDFのスライドショーの資料をひたすら読むことです。
このスライドショーの資料は大事な情報が詰まっているので、重宝してください!

合格するためのコツ

アウトプットを忘れない

学習をしていると、自分の得意な部分や、なかなか覚えられない部分が出てきます。覚えられない部分に関してはアウトプットをすることで知識を定着させましょう!
自分の場合は、Twitterに簡潔にツイートすることで理解度を深めることが出来ました。
アウトプット方法は、各自自由で大丈夫です!

問題集の解説を読む

解説には、教材の動画中には説明してくれていなかったことまで書いてあります。
実際に、動画以外の範囲で試験でも問題が出ましたが、解説を読んでいたので対応できました!

無理せず自分のペースで

「自分は短期間で取ってやる!」という強い意志があったので、大丈夫でしたが、ここまで速攻で取得しなくてもいい人はペースを緩めて、ゆっくりでも大丈夫です。
その際は、問題集を100点取るつもりで頑張りましょう!
※ちなみに自分は、全ての問題集を試験前には100点取れるようにしていました笑

おわりに

どうでしたでしょうか??
プラクティショナー試験は学習すれば、大体の人は合格出来ると思うので、実績のある僕の学習方法でぜひ合格を目指してみてください!!!

2
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
5