2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

セゾン情報システムズAdvent Calendar 2021

Day 17

「インプットできてる気がしない!」時に見直したいこと

Last updated at Posted at 2021-12-16

はじめに

「インプットできている気がしない!!!」
ずっとこの状態のままはよくないと思ったので
どうしたらよいかを調べたり考えたりしました。

悩み

最近視野が広がることがとても多く、見えるものが多くなり学ぶことが増えていく。
そして何かを学ぶとどんどん見えるものが増えていくという無限ループがある。
いつでも頭が**マニックパニック1**に。気が付いたら忘れている。。
本当にインプットできているのか?と心配になり。。

「騒がしい日々に笑えなくなっていった....」2

とはなりたくない

見直した項目

タスクリスト、本当に外部記憶化してますか?

パニックにならないためにタスクリストを作っておいてその通りに実行する。
よく見る方法だと思います。僕も作っていました。

しかしッッ....それを置く場所が良くなかったッ!!!!

taskListとかいうフォルダの奥底に日付順にたまっています。。。

見るときには日付を見ていちいち開かないといけません。
何よりよくなかったのが、結局自分の頭の中で思い出して
「あれやんなきゃなー、これやらなきゃなー」とやっていました。

使い方がヘタクソ!!!!!!

そこで僕の場合、常に別のディスプレイに表示するようにしました。
思い出すのではなくディスプレイを見るようにしました。

だいぶ改善されたような気がします。(体感)
todoツールを導入してもいいと思います。

とにかくすぐ見える位置に置いておくといいと思います。

アウトプットしてますか?

グサァ!!!!

まさに串刺し公の一撃3ですが、どうか立ち上がってください。

はい、どこでも言われていることです。これは本当にその通りなのです。
アウトプットの効果は絶大です。

やばい!!整理できる!!抜けている部分がわかる!!!

習慣化でも、マインドでもなんでも駆使してなんとかアウトプットをしよう!!!

記事は書いていますか...(小声)

本当にインプットできていないのか?

ここは、マインドの話です。
常に、「俺はだめだ!!!とても弱い。。。」の状態は辛いものです。
それで強くなってしまったお話をどこかで聞いた気がしますが、精神衛生的に私はよくないと思います。
できれば自分が強くなったことを認識して、それをモチベにループさせていきたいですよね??

私はそうしたい。

だから何か確認する機会を作ってみると良いかもしれません。

  • 自分用に確認テストを作ってみる
  • 学んだものを使って何かを作る
  • 誰かに説明する

ここで書いてあることは大体アウトプットですが、捉え方を変えて見てほしいです。
自分の状態、ステータスを確認する作業だと思ってほしいです。

失敗でも成功でも、捉え方で経験値は入るのです。レベルは上がるのです。

それっぽいことを書いてみる...

以上

自分に言い聞かせるつもりで書いています。
経験豊富な皆様には役に立たないかもしれません。
同志がいたら参考にしてくれ。少しは変わるはずだ。

  1. コスメティックヘアカラー。筆者はいつか使おうと思っている。

  2. 楽曲「夜に駆ける」、歌詞より引用

  3. ヴラド3世、通称ドラキュラ公または串刺し公。かっこいい。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?