LoginSignup
4
1

買える得は買っておきたい

良いエンジニアライフを送れるように色々課金してみましたが、1年間で 「これは買ってよかった」 と思うアイテムを記述します!

かなり初歩的な話になっているので、新人の方の参考になれれば嬉しいです。
オススメのアイテムがあればぜひお願いします。

業務直結編

・ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール

これが一番買って正解と感じました。

元々会社から支給されたマウスを使っていましたが、手首が弱くてすぐ痛くなるためマウス購入を検討。せっかくならトラックボールを試したいと使ったところ、私には大ヒットしました。

購入したのはコチラ↓

自分の気分が上がる物ということで、色をホワイトに絞って探しました。
知識がないため安心安全っぽいロジクール、その中でホワイトがあるトラックボールマウスはこれしかなかったのでこれにした感じです。
※2024年6月14日時点、検索で確認しましたが誤りがあるかもしれません。

良いところ

・手首が痛くならない!(親指も今のところ無事)
・マウスを動かさなくていいので、机がごちゃごちゃしていてもノンストレス
・電池が全然減らない(1年弱経ちますが無問題)
・気分が上がる、なんか仕事ができる気分になる

もっと性能が良いやつの方がいい?

ホワイトカラーだと種類限られますが、黒でもよければもっと色々な種類があり、機能が多いものもあります。

個人的には、 「機能が多くても使いこなせず、もったいない」 ので今の物で満足です。

バリバリコンピューターに慣れていてステップアップを目指す方なら別ですが、ショートカットもよくわからない初心者の状態で多機能の物に課金する必要はないんじゃないかなと思っています。

ただ、自分の気分が上がる物が一番です。

・中古のモニター

自宅でリモートワークする用のモニター、買おうとすると結構高いんですよね……。
私は「中古パソコン情報会館 楽天市場店」で購入し、1万円弱に収まりました。

※特にこの販売元が良いとかはないです。

HP N246v 23.8インチ 9,980円
商品ページは消えてしまっているので情報だけ……。
傷もなく、全然中古とは感じさせない物が届きました。

直接触ることもほぼない物なので、他のアイテムと比べて中古の嫌悪感が薄いのではと思います。

スペックだけある程度決めて検索をかければ中古の商品も出てきます。
どうしても新品が良いわけでなければお金を抑えられるポイントです。

健康推進編

・持ち運べるクッション

これは研修中、毎日持って行っていました。

履歴がなかったので類似商品です。

当社は社外の研修所でミッチリ研修を行うスタイルなのですが、研修所の椅子が固すぎて初日に腰痛を発症。
元々腰痛持ちではあったのですが、一日中座りっぱなしの状態に耐えられませんでした。

(腰痛に関する記事もぜひ……。)

クッションがあるだけでかな~り改善!少なくとも一日は座っていられます。
悪化する前の対策をオススメします。 健康は大事です。

いつか椅子にも課金したいですね。

・ブドウ糖

すぐ頭が疲れて集中力が切れるので、ブドウ糖を大量購入しました。

一時期inゼリーのブドウ糖が流行っていたかと思います。あれも試しましたが特に効果は感じず……。
だったらただのブドウ糖の方が、無駄な摂取がなくて良いのでは?と購入。

正直このブドウ糖も集中力改善に役立っているかはわかりませんが、気持ち的にあると安心なので載せます。

より良い勤務環境を!

買える得は買って、なるべく良い勤務環境を目指していきましょう。
今後も良いアイテムを見つけたら記述したいと思います。

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1