LoginSignup
3
0

More than 1 year has passed since last update.

【Javascript】Bindメソッドについて

Posted at

初めに

javascriptのbindメソッドについて学習した内容のoutput用記事です。

※内容に間違いなどがある場合はご指摘をよろしくお願いします。
※こちらの記事はあくまでも個人で学習した内容のoutputとしての記事になります。

前回の記事:
https://qiita.com/redrabbit1104/items/d9e40ccf59f4a6abb1bd

bindメソッド

thisの値を特定の関数objectに変更するメソッド。callメソッドの場合、関数が実行されるのに対しbindメソッドは実行されず新しい関数を生成します。

試してみる

構文もcallメソッドと同じです。引数にthisの値を指定するobjectとオプションとして関数の引数を指定できます。

//構文
呼び出す関数.bind(適用するobject, 関数の引数, 関数の引数2, ...);

前回の記事で使用したtrainオブジェクトを使用します。

const train = {
  trainName: 'JR',
  destination: 'Shibuya',
  data: [],
  printTrain(carNum, name) {
    console.log(
      ` ${name} takes a train on ${this.trainName}.\n`,
      `Bound for ${this.destination}.\n`,
      `Car number is ${carNum}`
    );
    this.data.push({ TrainNumber: `${this.trainName}${carNum}`, name });
  },
};

このオブジェクトの中からprintTrain関数をcallTrainという変数に格納します。

const callTrain = train.printTrain;

また、bindメソッドを適用するオブジェクトtrain2を新たに作成します。

const train2 = {
  trainName: 'Seibu',
  destination: 'Toshimaen',
  data: [],
};

callTrain関数にbindメソッドを使います。bindを適用するオブジェクトは新たに作成したtrain2にします。

const callTrain2 = callTrain.bind(train2);

引数に33と'Motomura'を指定し、実行してみます。

callTrain2(33, 'Motomura');

train2オブジェクトのプロパティの値、SeibuとToshimaenが出力されていることが分かります。このようにbindメソッドを使うことでthisがどのobjectのthisを指しているのか指定することができます。
スクリーンショット 2021-06-15 7.14.38.png
bindメソッドは呼び出す関数の引数を予め指定することもできます。

const callTrain3 = callTrain.bind(train2, 12, 'Honda');
callTrain3();

スクリーンショット 2021-06-15 7.19.16.png
しかし、後から関数に新たな引数を再代入した場合は、bindメソッドで指定した引数が優先されます。

//12と'Honda'が画面に表示される
const callTrain3 = callTrain.bind(train2, 12, 'Honda');
callTrain3(33, 'Motomura');  //33と'Motomura'は無効

bindメソッドの応用

bindを使えば適用する関数にthisがなく引数だけを特定の値に固定し、新たな関数を作ることもできます。addPlus関数は第一引数をnullにし、引数aの値を1000にします。

const addNum = (a, b) => a + b;
const addPlus = addNum.bind(null, 1000);   //bindの第一引数をnullにする
console.log(addPlus(300));
console.log(addPlus(400));

結果は1000 + 300, 1000 + 400になり1300と1400が表示されます。
スクリーンショット 2021-06-15 7.38.35.png

参考サイト

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0