個人開発したアプリ「スーパー銭湯マッチング」をリリースしました。
iOS
https://apps.apple.com/au/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E9%8A%AD%E6%B9%AF%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0/id6471331298
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abebebe.onsen_maching&hl=ja&gl=US
ReactNativeとfirebaseのみで開発し、なるべく効率的に開発することをメインに実現しました。
今回は、アプリの内容と開発に至った経緯を紹介していこうと思います。
これから個人開発をしていこうと思っている方の参考になれば幸いです。
アプリ「スーパー銭湯マッチング」とは?
好みのスーパー銭湯の設備や趣向から、
近い順にそれに合うスーパー銭湯を提案するアプリです。
もしくは、「目的から」を選択して大雑把に選択することもできます。
選択肢には、
岩盤浴の有無、サウナ、ロウリュウ(蒸気で大量発汗できるイベント)などが選択できます。
個人的には、塩サウナや天然温泉などが知りたい項目です^^
好みの項目を選択すると、現在地周辺の施設をマッチ度順に表示
↓
好みの項目を選択すると。。
現在地情報から、近い順にマッチ度を計算し、出力します。
100%のところが、要望を全て満たしているところ、
それ以外は、一部満たしているところなどです。
高いほど、要望を満たしていることがわかります。
施設詳細画面で、その他の設備情報も確認
各施設をタップすると、施設内のその他の情報も確認できます。
行きたい施設があれば、★「お気に入り」をつけることもできます。
開発の経緯・競合サービスとの違い
スーパー銭湯マッチングの主な違いは、ユーザーの求めていることから、スーパー銭湯を提案することです。
スーパー銭湯を探す手段として、GoogleMapや、他のアプリはありますが、
それらは、地図を主体としたものです。
私自身、距離の近い施設よりも、自分の望む施設に行きたいと思うことが多くあり、
地図よりも、重視したい項目から提案してもらいたいと思うことがありました。
求めている施設の内容があるのならば、距離は参考程度にわかればいいと思ってました。
そうすると、現状のアプリの地図主体のものではそれを達成できないと感じ、開発に至りました。
スーパー銭湯マッチングでは、そんな「スーパー銭湯好きなユーザーの求めていること」から逆算して、提案できるようにしています。
関東50箇所のスーパー銭湯施設を訪れ調査
アプリを作るにあたって、ただ個人開発として、技術に注力した形を作るのは嫌でした。
どうせ作るなら、役立つもので誰かのためになるものを作りたいと思っていました。
前々からスーパー銭湯が好きだったこともあり、何か開発できないかと考えました。
そこで、関東50箇所ほどのスーパー銭湯を周り、
「このスーパー銭湯に訪れる人は何を求めてきているのか」ということを徹底的に考えるようにしました。
結果、ここだけの泉質の良さであったり、炭酸泉の濃さ、天然温泉、サウナなどのこだわりの掛け算が、お気に入りのスーパー銭湯を選ぶ基準になっていると感じました。
では、それを叶えるために、アプリで何ができるか。
それは、現在地情報と、複数の条件からマッチ度順に表示することが一つの解決策だと感じました。
まとめ
今回は、個人開発のアプリ「スーパー銭湯マッチング」を紹介しました。
現在、登録されている地点は拡大中です。
埼玉県、千葉県、神奈川県、東京(一部)にマッチ可能です。
ふらっとスーパー銭湯に行きたいなと思った時に、ぜひ活用していただければと思います。
きっと、あなたの求めているスーパー銭湯体験が味わえるはずです。
expoの開発で苦労した点などは、以下でまとめていますので、
ReactNativeで開発しようと考えている方は、参考にしてみてくださいね。
https://www.abyblog.online/?tag=expo