LoginSignup
64
71

More than 3 years have passed since last update.

JJUG CCC 2019 Fall 資料まとめました

Last updated at Posted at 2019-11-24

タイトルのとおり昨日開催された「JJUG CCC 2019 Fall」の資料をまとめました。

資料が見つからなかった場合のリンクは、部屋番号のハッシュタグといった関連する内容のツイッターになっています。

ーーー

タイムテーブル

10:00〜10:45

A+B
試して学ぼう、Java EE アプリケーションをOpenShift(Minishift)でデプロイ!

C+D
Head toward Java 13 and Java 14

E+F
All people are VIP~Disney哲学から考えるDiversity

G+H
Gradle を完全に理解した人が、何も分からなくなるための第一歩

I
JavaとGraalVMとPicocliで、ときめくネイティブコマンドラインアプリを作ろう

L
Coding That Sparks Joy with Quarkus

M前半
BigQueryを用いたデータ分析基盤作成入門

M後半
バーコードリーダから飛ばされたJANコードを元にJavaからのAPI呼び出しで商品情報を取得してFirebaseに登録&ロケットチャットに通知した話

11:00〜11:45

A+B
Javaで学ぶオブジェクト指向プログラミングの基礎知識

C+D
入門 例外

E+F
Rethinking Runtime Efficiency with GraalVM

G+H
Javaプログラマのための頑張らないGo入門

I
Jakarta EE: today and tomorrow

L
Gradle Ex Machina

M
Spring Cloud AWSをクラウドエンジニアがいじってみた

12:00〜12:45

C+D
JJUG初心者のためのJavaコミュニティのススメ

E+F
Java によるクラウドネイティブ の実現に向けて

13:30〜14:15

A+B
最新:Azure Spring Cloud のご紹介

C+D
Reliability Engineering Behind The Most Trusted Kafka Platform at LINE

E+F
開け!ドメイン駆動設計の扉

G+H
Mavenの真実とウソ

I
Javaで学ぶネットワークプログラミングの基礎

L
Modern Identity Management (in the Era of Serverless and Microservices)

M
運用を支えるためのログを出すにはどうするか?

14:30〜15:15

A+B
Spring Update 2019

C+D
CLRのValueTypeを起点にProject Valhallaを覗いてみる

E+F
長く続くサービスがモダンであり続けるには

G+H
まだまだ間に合うJUnit(再)入門

I
Micronaut と始めるサーバーサイドKotlin

M
JavaオンプレシステムをAKS + Quarkusに移行した話

N
元インフラエンジニアがSpringBoot2を用いてFW開発を学んでいる話

15:45〜16:30

A+B前半
Java における乱数 (生成器) とのつき合い方

A+B後半
Use Kotlin scripts and custom DSL in your web apps

C+D
こわくないソースコードリーディング生活

E+F
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション - 開発ツールやプロジェクト構成も含めて45分で丸わかり -

G+H
Javaの起動速度といかに戦うか

I
How to adapt MicroProfile API for general Web applications

M
Where is my cache? Architectural patterns for caching microservices by example

16:45〜17:30

A+B前半
新卒3年目が立ち向かった、お名前.comでの超巨大レガシーシステム脱却の事例

A+B後半
オレ流OpenJDK「の」開発環境

C+D
JavaでTracing

E+F
JVM入門 -Javaプログラムが動く仕組み-

G+H
Serverless時代のJavaについて

I
多言語対応の仮想マシンGraalVMが照らす未来

M
Evaluating ZGC with HBase

17:45〜18:30

A+B
分散トレーシングの技術選定・OSS 貢献と Stackdriver Tracer での性能可視化・改善

C+D
Swagger ではない OpenAPI Specification 3.0 による API サーバー開発

G+H
DIコンテナ入門

I
JVMs in Containers: Best Practices

M
Oops-Less Operation

ーーー

JJUGスタッフ/発表者/スポンサーの皆様ありがとうございました。

64
71
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
64
71