2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Windows8で使えなかったUC-SGTがVM上のLinuxでつかえたメモ

Last updated at Posted at 2014-01-24

はじめに

久しぶりにルータ(RTX1200)触ろうとして手持ちのElecomのUSBシリアルポート変換ケーブルのUC-SGT(シリアル紛失)をWindows8で使おうとしたらドライバ入らず。
けどVMware Player上のLinuxでつかえたのでそのメモ。
あと、まだQiitaに似たような投稿がなかったので。

Windows8 64bit

とりあえずつなぐと不明なデバイスとなる。
シリアルの末尾わからないのでどのドライバかわからないけど、
どれ入れてもうまく認識されないみたい。
(署名とか面倒だったので試してない)

VMware player上のLinux

Windows8にVMware player入れて、その中にLinux入れる。
なんとなくCentOS6.5。

UC-SGTをつけてvmの画面で「接続(ホストから切断)」すると、

usb 2-2.1: new full speed USB device number 9 using uhci_hcd
usb 2-2.1: New USB device found, idVendor=056e, idProduct=5003
usb 2-2.1: New USB device strings: Mfr=0, Product=0, SerialNumber=0
usb 2-2.1: configuration #1 chosen from 1 choice
pl2303 2-2.1:1.0: pl2303 converter detected
usb 2-2.1: pl2303 converter now attached to ttyUSB0

として認識された。

あとはminicomいれて、デバイスを/dev/ttyUSB0にして通信速度を9600にしてルータの電源いれると
無事に文字列が表示されていじれるようになった。

2
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?