エンジニアにとってプレゼンテーション能力はニーズの高いスキルの1つです
今回、プレゼンテーションで使えるテクニックを紹介します
3の法則(マジックナンバー3)
3の法則とは・・・
人間の『記憶・印象に残りやすい』数字が3
であるという法則ことです
マジックナンバー3とも呼ばれます
※『ソースコードに直で書かれた自明でない数値』のことではありません
ちなみに人間の短期記憶の上限は7
と言われているそうです
プレゼンにおける3の法則
3の法則はプレゼンにおいて活用できます
アピールポイントや要点を3つに絞って説明しましょう
実際に3の法則を活用したスライドの例を見てみます
悪いスライドの例
良いスライドの例
印象・記憶に残るという観点で、後者のスライドが優れているように感じると思います
まとめ
アピールポイントや要点は3つに絞る!
3の法則を活用して、印象に残るプレゼンをしましょう!