70
33

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

go-pear.pharにバックドアが仕込まれていた

Last updated at Posted at 2019-01-23

半年以内にgo-pear.pharを使った人は必ずチェックしましょう。

2019/01/19

PEAR公式Twitterアカウントからツイート。
このアカウント全然活動してない。

https://twitter.com/pear/status/1086634389465956352

pear.php.netで、不正なgo-pear.pharが発見されたというセキュリティ報告がありました。
問題が解決されるまでPEARのWebサイトは無効になっています。
より詳細な発表は復旧後PEARブログで報告します。

https://twitter.com/pear/status/1086634503731404800

過去六ヶ月以内にgo-pear.pharをダウンロードした人は、GitHubから同じバージョンのファイルをダウンロードしてハッシュを比較する必要があります。
ハッシュが異なっていた場合、感染している可能性があります。

2019/01/21

hype.codesというサイトに記事が掲載されました。
悪意のあるコードを含むファイルのひとつは、MD5ハッシュが"1e26d9dd3110af79a9595f1a77a82de7"です。

2019/01/22

RAPID7というサイトにPHP Extension and Application Repository (PEAR) Compromise: What You Need to Knowという記事が掲載されました。
go-pear.pharに実際に何が仕込まれていたかの詳細が出ています。

2019/01/23

PEARバージョンv1.10.10がリリースされました。
コード自体はv1.10.9と全く同じで、update用です。
また署名が追加されています。

ZDNetMystery still surrounds hack of PHP PEAR websiteという記事が掲載されました。
公式が何も言わないから、具体的に何があったのか詳細が未だにわからないよ、といった内容です。
ZDNet Japanには記事がありません。

sradストーリーが立ちました。
日本語の記事はこれが初めてのようです。

感想

2019/01/23現在、pear.php.netはメンテナンス画面になります。
SSLはセキュリティ警告が出ます。
pecl.php.netは正常です。

仕込まれてから発覚までのスパンの長さといい、ニュース記事の少なさといい、公式の反応の遅さといい、寂れっぷりが半端ありません。
日本語記事なんて2019/01/23時点でsradしかないっぽいです。
曲がりなりにも公式だというのに、どんだけ目が少ないんだ。
まあ、みんなComposerに乗り換えた後ですからね。

ただ、go-pear.phpはPECLにも使えるので、何らかのPECL拡張をインストールしていた場合、そちらでひっかかってる可能性があります。
注意しましょう。

PEARは死んだ、何故だ

リリースまでが非常に大変である、が理由の9割でしょう。

パッケージを作成し、PEARアカウントを作成し、開発者MLで承認申請を出し、5人以上の承認(マイナス票もある)を得て初めてリリースすることができます。
参加者は厳選され、当然ながら大多数は参加を敬遠することになりました。

そんな煩雑さをどうにかすべくOpenpearというものを作った人がいました。
PUSHするだけでリリースできるという仕組みをなんと2008年に作り上げた、非常に先見の明のある発明です。
ただ開発者が日本人一人とか二人程度で開発が追いつかず、夜な夜なエラーを吐いてはサーバが死に、日本語なので海外に広まらず、といった諸々の問題が重なり、2012年に登場したComposerによって役目を終えました。

そして今やComposerの全盛期です。
もはやPEARに拘る意味は全くないと言っていいでしょう。

Composerではエクステンションが作れないのでPECLは替えが効きませんが、PHP7.4でFFIがやってきたらPECLすらもいらなくなる日がやってくるかもしれませんね。

70
33
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
70
33

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?