1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

エンジニア向け分離型キーボード(JISplit89)を自作したのでご紹介します

Posted at

はじめに

多くのYoutuberの方が自分に合ったキーボードを買うことをお勧めしているので自分も見直そうと調べていたところ、分離型でしかも自作できるこのキットのことを知り、購入して作ってみました。

購入したもの

JISplit89
https://shop.yushakobo.jp/products/jisplit89

JISキーで分離型、89キーというとことからこの機種名になったとのことです。

JISキーよりUSキーの方が自作キーボード業界では人気があることを知り、
これを機にUSキーボーダーに転身しようかと考えましたがこのキーボードを見つけ
もう少しJISキーボーダーでいることにしました。

JISキーとUSキーの違い

image.png
http://www.nagasaki-gaigo.ac.jp/toguchi/pc/multilingual/keyboard_us_jis.htm より引用

image.png
image.png
https://www.imia.org/us-keyboard/ より引用

出来上がり

キーキャップの配色、キー配置は悩んだ結果こうなりました。
image.pngimage.png
元は↓こちら
image.png
image.png

操作感想

右シフトキーが無いのが残念。仕方がないのでこのようにキーマップを変更して右シフトキーを作りました。
image.png

キーボードの作り方

こちらを購入
https://shop.yushakobo.jp/products/jisplit89

作り方はこちらを参考にしました

<注意点>
・LEDをつける時は半田ごての温度は220度程度の低い温度で丁寧にやるのがいいそうです
・半田ごての練習をしておきましょう
・LEDには順番があるので小さい番号から1つ1つLEDが点灯するか試しながらハンダしていきましょう
私は一気にやってしまい途中のハンダが失敗していて、それ以降のLEDがつかなくなりました(´;ω;`)
image.png

キーを割り当てる

分離型キーボードはMicroProが2つあるので2つともに同じキーマップのファームウェアを書き込む必要があります。
書き込み方法は以下の3つ
①Remap
②VIA
③QMK Configrator(→QMK Toolboxで書き込み)はLEDの設定ができない

おすすめは①です。
①②を使用する場合はファイル名に_viaがついたhexファイルを使用しましょう

キーボードをUSBに接続するときは分離キーボードをつなぐオーディオケーブルを先につないでおかないとショートするそうです( ;゚Д゚)怖ァ

最後に

できるまでに計10時間程度かかりました。
LED付きのキーボードは使ったことが無く、初めはあまり興味はなかったのですがLEDが光りだした時は感動しました:blush:

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?