この記事は 一分で読める小ネタのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita の2日目
til とは
- TIL (Today I learned) とは、今日学んだことくらいの意味
- パブリックで til リポジトリを作るのが 2015 年前後頃に流行ったのじゃ(突然の老人会
で?
- パブリックにコード書くことができるのはとてもすごいこと
- けどまぁ、凡人には真似できないし、書くこともそんなにないし、人に見られるのも恥ずかしい、と思ってる
- そんな同志に、プライベートで my-til リポジトリを作ることを薦める、という記事
- 個人的にプライベートリポジトリの命名規則として my- プレフィックスをつけているだけで til でもいいと思うよ
本文はここまで。github に my-til って名前のプライベートリポジトリ作りなよって話。
以下は時間外w
何を書くのよ
なんでもいいと思うけども。
- 日記。マークダウンで日記を書く。新しい習慣付け
- コマンド類。エンジニアなら毎日何かしらコマンド叩くだろうし、学びや改善をメモする
- ちょっとしたプログラム。個人的には主にbash。他の言語は専用の別リポジトリを作る
なんで書くのよ
理由なんてなんでもいいけども。
- エンジニア(プログラマ)の三大美徳を実践する。怠惰だから繰り返しを避けるし手抜きできるように工夫をするし、短気だから性能にこだわるしそれは普段の自分の処理能力にも言えるし、傲慢だから知らないことをなくしたいし手もつけてないなんてことがないようにしたい
- そのために常に手元で my-til を開いておいて、いつでも使えるようにしておくと便利
- 1.01 の法則ってのがあって、毎日少しずつでもやれ的な(詳しくはWEBで)
- 何もしないで気がついたら時間だけが過ぎてた、みたいな時に、少なくてもこれだけはやってきたからな、って自分に言えるものを残したい。みたいな(老人会の語り)
いつ書くのよ
好きな時に書けばいいけど。
- 日記に関しては1日の終わりに書くことにしている。1日1コミット
- もちろんいつでもaddしていいし、ブランチ切ってもいいし、切らなくてもいいし、他の内容のコミットと混ざらないように、ログを汚さないように、git を工夫して使えるように練習してる
- コマンド類に関しては一連の流れでコミットするでいい。単発ならそれでも。コミットタイトルを丁寧に書く練習をしてる
- プログラムに関しては普段の業務に準じて書けばいい。できれば業務とは違うことのほうが楽しい。業務時間外に業務とは別のプログラムを書いたりエンジニアリングを楽しむことができる仲間が増えるとうれしい
どんなこと書くのよ
プライベートだから何を書いてもいいけど。
- 日記は、業務日報だったり、四(とか1とか3とかある)行日記とかバレットジャーナルとか、振り返りに備えてKPTとかYWTとか、仕事,家族,健康,お金,人間関係,趣味,学び,社会貢献、みたいな分類をしておくといいかも
- あと、感謝とほめ日記、だったかな
- 個人的には1日1つ感謝の言葉を書くのおすすめ(この記事を読んでくれて感謝!!w
- クレデンシャルには気をつけて
- ネガティブなことは書かない、と決めておくといいかも
- コマンド類、aws cli とか curl とか、オプションがたくさんあったり複雑だったりするやつを、ChatGPT に聞いて、試して、記録を残しておく、みたいな流れを作るといいかも
何になるのよ
自己成長?したつもりの自己満足?やらないよりはいいよ?
- 日記を付け始めたら、先のとおり、書くことを増やすから始まって、テンプレート化、ファイル分割、ディレクトリ構造、内容を分類する方法、振り返り用に再整理、みたいに考え方を進化させていく癖がつけられる
- もちろん日記自体の効果はそれぞれによる
- マークダウンを使い始めたら、きれいに見えるようにプレビューを使うし、ちゃんと見えるように lint をするし、git なんだから pre-commit 等を使うとか、いろいろ整備できる
- いろいろ書いてそれを git で管理するだけで、git の使い方を覚えたり、コマンドを深掘りしたりするようになる
- 要は my-til リポジトリを起点に、いろいろ追加してやっていく、1.01 を積み上げていく、という結果が残る
- 惰性になったと思ったら、そこが改善の起点なので、何を変えれば惰性でなくなるのか、を考えるの大事
まとめ
- my-til プライベートリポジトリを作って日記をつける
- マークダウンとその周囲を理解する
- git を使いこなす工夫をする
- やってることを改善するための思考と工夫を継続する
みたいなことをおすすめするぜって話でした。
おまけ
- テンプレートエンジンを使って日記のテンプレートを作っておくと楽
- 日記は daily より til ディレクトリがよさげ(目的を見失わないから)
- 日毎のファイル管理から、月次のファイル管理、年ディレクトリの作成、みたいに継続と共に変えたくなると思うので、gitをうまいこと使うチャンス
- notes ってディレクトリをコマンド類のノートを置くところにすると、node 使ってる時に node_modules ディレクトリと被って邪魔なので、大人しく docs ディレクトリにするのがよさげ
改善依頼
- こういうの書いたらいいよとか
- こんなツールがあるよとか
余談
いや、この話を就職活動中の娘(現役JD)と、現職の同僚氏らに話したわけよ。
ぶっちゃけあんまりピンと来てないってゆうか、実際やらないとわからないかもだし、やってもわかんないかもなんだけれども。
どうしたらそんなにいろいろできるの?って稀に聞かれるからこういうのの積み重ねなんだよって話をすると、みんな嫌がるんだよなぁ。。。ww