1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

JavaScript 基礎文法 1

Posted at

#はじめに
JavaScript(以下、JS)を学んでいく上で、1つずつ整理していきます。
私はVScodeでコードを書き、ブラウザでHTMLファイルを開いております。
そして、検証(ブラウザ上で右クリック)のconsole項目に反映されているのか確認しております。
もうすでにご存知の方、省略の仕方等ご存知でしたら、ご教授願います。

#アラートの表示

JSファイルにコードを記載します。

qiita.js
window.alert('こんにちは');  

【結果】
image.png

#文字列の出力
Rubyではputsでしたが、JSではconsole.log(表示したい文字列)となります。

qiita.js
console.log("らいが君、こんばんは");

#変数宣言(変数の定義)
JSでの変数宣言は、以下のように文頭にvarもしくはlet、constをつけます。

qiita.js
var name = "raiga";        // varをつけるのはES2015ver以前

let name = "raiga";       //ES2015以降は、letをつける。 以下letで進めます。
                          
const name = "raiga";     //constは後で書き換えられない変数宣言。

#関数宣言(関数の定義)
function文を用います。Rubyではdef~endというメソッドでした。

qiita.js
//function文
function 関数名(引数){
  処理名;
}

//実践してみます。
function sayHello(){     //関数に引数が含まれなかった場合でも、()は記載する必要がある。
  console.log("hello");
}

function sayName(name){
  console.log(name)
}

let myName = "raiga";
sayHello();
sayName(myName);

【結果】
右の検証画面に以下に通り、出力されていれば成功です。
hello
raiga

qiita .png

#さいごに
日々勉強中ですので、随時更新します。
皆様の復習にご活用頂けますと幸いです。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?