0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

コンテナで環境構築した話

Last updated at Posted at 2022-10-03

ことの顛末

授業でCentOSStreamの環境構築をVMWareでやれと言われたけれどVMWare入れるの面倒+せっかくDockerあるので使ってみたい
(ちなみにLinuxのシェルが動かせればいいという話なのでこういったことをしています 無理にWindowsでしか動かないアプリとかをいきって「拙者はArchですぞ!!wwwブフォwww」とかは違うのできちんと教科担任に確認を取りましょう)

環境構築のための環境構築

記事の環境

  • Windows 10
  • Docker 20.10.17

おとなしく公式のドキュメントを読みながら進めましょう
おそらく詰まるのはWSLの有効化だのなんだのだと思いますが調べればいけるので頑張ってください

docker version

で正常にバージョン情報やらが表示されればOKです

CentOSStreamの環境構築

イメージを引っ張ってくる

授業での指定がCentOSのStream9だそうなのでそれに合わせてイメージを引っ張ってきます

docker pull quay.io/centos/centos:stream9

イメージが正常にひっぱれたかの確認

docker image ls

# こんなのが帰ってくればいい
# quay.io/centos/centos   stream9   047d6e0a5993   2 weeks ago     155MB

コンテナを走らせる

持ってきたイメージはあくまで電源は入っていないハードのようなものなので、電源を入れましょう

C:\Users\hoge>docker run -it --name centos quay.io/centos/centos:stream9
[root@287219043f92 /]# uname -a
Linux 287219043f92 5.10.16.3-microsoft-standard-WSL2 #1 SMP Fri Apr 2 22:23:49 UTC 2021 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux  
[root@287219043f92 /]# cat /etc/redhat-release
CentOS Stream release 9
[root@287219043f92 /]#      

バックグランド実行の場合

C:\Users\hoge>docker run -it -d --name centos quay.io/centos/centos:stream9
C:\Users\raiga>docker exec -it centos /bin/bash
[root@75119db105d2 /]#
  • -i 標準入力を受け付ける
  • -t TTYを仮想コンテナに割り当て
  • --name コンテナに名前を付ける
  • -d バックグラウンド実行 コンテナが走っているかはdocker psなどで確認できる

補遺

コンテナとホスト間でのファイル共有

docker run -it -d --name centos quay.io/centos/centos:stream9 --mount type=bind,src=/path/to/host_dir,dst=/home/container_dir

コンテナ環境は破棄すると中で作業したファイルは消えてしまうため、ホストのディレクトリをマウントしておきましょう

Desktop でやりましょう

ここまでCLIのやり方をまとめてみましたが、全部DockerDesktopでやったほうがいいです。
特にファイルマウントはRUNを実行する際のOptional Settingみたいなやつのbindでディレクトリを指定すれば簡単に文とができます。

Desktop でうまく動かせないな、と感じたらコマンドはたたいてみましょう

修正

CentoOSはCentOS Streamとは違うそうです。エンタープライズ向けと最新版(Nightlyのようなもの)らしいです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?