関東在住の新卒1年目のエンジニアです。
1回qiitaで記事書いてみようかとふと思ったのでお試しで投稿します。
次回投稿するかは知りません。
ネタになることなんかあるっけと考えたら2019年11月にG検定受けたしそれについて書きます(何番煎じやねんというツッコミはなしで)
#G検定とは?
日本ディープラーニング協会が実施している資格試験の1つです。
G検定とE資格があります。
E資格は難しい上に時間とお金もかかりますが、G検定は合格率7割(2019年11月の試験)と高く、難易度もそこまでなので合格へのハードルは低めです。AIの仕事に多少なりとも興味ある方は気軽にチャレンジできると思います。
ちなみに受験した動機は、会社が強く取得推奨している資格の1つであること+大学時代機械学習使ってたので多少前提知識があったから、です。
#対策
勉強期間は1ヶ月くらいでしたが後半はのほほんとしていたので前提知識がある方は2,3週間もあれば十分だと思います。
###買った参考書
深層学習教科書-ディープラーニング-G検定-ジェネラリスト-公式テキスト
日本ディープラーニング協会から出ている公式テキストですが、amazonのレビューでボロクソ叩かれている可哀想な子。
たしかに試験範囲全部網羅しているかと言われたら微妙ですがある程度試験範囲の内容を確認する上では問題ないんじゃないかと思います。
技術的な内容については「え?説明そんだけ?」ってなる部分が多いですがG検定受かる程度なら単語レベル知っとけばだいたいなんとかなります。
徹底攻略-ディープラーニングG検定-ジェネラリスト問題集-スキルアップAI株式会社-明松
7章に分かれた問題と本番に近い形式の総仕上げが入っている本
###Study-AIの模擬テスト
http://study-ai.com/generalist/
これは絶対やりましょう。なぜなら当日わりとここで出ている問題がそのまま出てくるから。
ぶっちゃけこれやっとけば上の黒の問題集いらなかった、金の無駄(直球)
#試験の感想
2019年11月のテストは総受験者数6580名に対して合格者4652名で合格率は約7割でした。
問題の半分くらいは
・時系列データの解析によく使われる手法は?→RNN
・CNNは〇〇〇〇によく用いられる→画像認識
みたいな単語レベルの内容を知っておけばサクサク解けます。
しかしながら鬼門とも呼べる分野がありまして...
###法律系問題
2,3割くらいがこの系統の問題だったと思います。
こいつらは最後まで残しておき、残り時間ググりまくって対応しました。
G検定は巷では、G(oogle検索力)検定と言われているみたいなのでここでその力を見せつけましょう(適当)
しかし調べてもわからん問題もけっこうありました。
2019年に施行された〇〇法の~とか言われても知らんがなって感じでした。
こういう問題はAI白書とか読んどけば多少は対応出来たんですかね?
まぁ法律系の問題なんか対策する気起きないでしょうけど...
ともあれ法律系の問題がズタボロだった僕でもその他の問題を無難にこなせば普通に合格出来たのでここはググって対応ぐらいの気持ちでいいかもしれません。
#最後に
初投稿してみましたがいかがだったでしょうか・
次回投稿するかどうかは知りません。
そろそろ次の資格取得目指そうかと思いつつも手が動かない昨今...次はLPIC、CCNA、応用情報あたりかな?