1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

curlコマンドでTrelloのリストのIDを取得する

Posted at

シェル(curlコマンド)でTrelloのリストのIDを取得する方法を確認したのでメモ。

TrelloのAPIを利用してカードを投稿するためには、投稿先のリストのIDが必要となるが、このIDの値は事前にシェルなどで確認しておく必要がある。

取得してみる

  • APIキーとAPIトークンを取得

https://trello.com/app-keyよりAPIキーとAPIトークンを取得する。

  • 自分のユーザー名を取得

https://trello.comでページ右上のアイコンより[プロフィールと公開範囲]をクリック
image.png

赤枠内の@の右側がユーザー名なので控える。
image.png

  • ボードIDを取得

前述の手順で取得したAPIキー、APIトークン、ユーザー名を指定して、curlコマンドでボードID一覧を取得する。

$ key="<APIキー>"
$ token="<APIトークン>"
$ user_name="<ユーザーID>"

$ curl "https://trello.com/1/members/${user_name}/boards?key=${key}&token=${token}&fields=name" | jq .

こんな感じのJSONのリストが返ってくるので、カードを投稿したいリストが含まれるボードのidを控える。

[
  {
    "name": "Board",
    "id": "XXXXXXXXXXXXXXX"
  },
  {
    "name": "task",
    "id": "YYYYYYYYYYYYYYY"
  },
  {
    "name": "trash",
    "id": "ZZZZZZZZZZZZZZZ"
  }
]
  • リストIDを取得

先程控えたボードIDを指定して、curlコマンドでリストID一覧を取得する。

$ board_id="<ボードID>"
$ curl "https://trello.com/1/boards/${board_id}/lists?key=${key}&token=${token}&fields=name" | jq .

こんな感じのJSONのリストが返ってくるので、カードを投稿したいリストのidを控える。

[
  {
    "id": "5e7a20719b46942f3b12d9ca",
    "name": "2020-03-25"
  },
  {
    "id": "5dea89fb416b532c9495f81a",
    "name": "Ready"
  },
  {
    "id": "5dfc9ec2fd1b113a0cb1fdbc",
    "name": "Waiting"
  }
]

参考

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?