z-index プロパティ
要素の重ね順を指定できる。
使用条件
位置が指定されている要素(position プロパティがstatic(初期値)以外)の要素に対して有効。
position: absolute;
とか指定されていればOK。
例
<div class="red"></div>
<div class="pink"></div>
.red {
height: 100px;
width: 100px;
position: absolute;
background-color: red;
}
.pink {
height: 100px;
width: 100px;
position: absolute;
left: 20px;
top: 20px;
background-color: pink;
}
![スクリーンショット 2019-11-18 17.33.41.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F496792%2F65e90955-e594-4f18-f82e-4b3a698a5602.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=65455d959bb00fab7c70cd0c4ab637c1)
z-index を指定していないので、後から記述したピンクボックスが前に重なっている。
.red {
height: 100px;
width: 100px;
position: absolute;
background-color: red;
z-index: 1;
}
.pink {
height: 100px;
width: 100px;
position: absolute;
left: 20px;
top: 20px;
background-color: pink;
}
z-index: 1;
を指定することによりレッドボックスが前に出る。
数が大きいほど手前になる。
![スクリーンショット 2019-11-18 17.38.12.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F496792%2F026b766b-55dd-ad44-be31-f65261b4071d.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=93a9273101d2a83d7a2800828351c77d)