だいたいのことははてブにまとめてます。
engineerに関するtwisted0517のはてなブックマーク
この記事はブックマークから社会人プログラマー1年生向けのものを抜粋したものです。
気が向いたときに更新されることもあります。
考え方とか働き方の話
「怠惰である」というのはプログラマーの資質として結構大切。
頑張って手数で勝負するような人間になっちゃうと、本来楽をするためのプログラムで楽をできないという本末転倒なことになっちゃうので。
個人的には「楽をするためなら徹夜も辞さない」というスタンスが割りと好き。
- 優れたプログラマーの7つの資質 - ZDNet Japan
- やまもといちろう 公式ブログ - 「できない」ことは恥ずかしいことじゃない - Powered by LINE
- 成長しないプログラマーの7つの悪習慣 : 小野和俊のブログ
このあたりはサラリと読んで1年後にまた読んでみるのが良いと思う。
コンピュータとプログラムの基礎知識
ITProの1週間で学ぶIT基礎の基礎 シリーズは読み物としてすごく良いんだけど、中には今では時代遅れになっちゃったりしているものもあるので何個か抜粋。
「時代遅れかもしれない」と前置きして読めるなら今でも本当にいいシリーズ。
- 1週間で学ぶIT基礎の基礎 - プログラミングの10大基礎知識---目次:ITpro
- 1週間で学ぶIT基礎の基礎 - 【5分で覚えるIT基礎の基礎】ゼロから学ぶ2進数---目次:ITpro
- 1週間で学ぶIT基礎の基礎 - 【5分で覚えるIT基礎の基礎】あなたは論理演算がわかりますか?---目次:ITpro
- 1週間で学ぶIT基礎の基礎 - 新人SEのための楽しく学ぶアルゴリズム---目次:ITpro
データベースとSQL
社会人プログラマーでデータベースの知識は必要不可欠。なのによっぽどよい授業を受けていないと社会にでるまで身についてないことが多い。
社会に出て最初の壁になることもよく見るのでそのあたりの話。
データベースとはなんぞや。表とはなんぞや。RDBMSとは。みたいな話から出てて最初に読むにはちょうどよい記事。
学習に使うデータベースはなんでもいいんだけどあえてSQL Serverを。
無料で使えるSQLServerExpressのインストールからフォローしてあるので最初に手を付けるには最適じゃないかな。
空のデータベースだと実験もできないので AdventureWorksをインストールするのが良いと思う。
独習ドリルとして使うには多分最適。
最初の内 データの入力はデータベースのツール(SQLServerならSQL Server Management Studio)に任せてデータの参照系だけ集中的に覚えるのが良いと思う。(1-2-5-6-7-8章 の順に)
割りとさらっと書かれてるので復習的に使うのが良さそう。
ここまでのリンクを読んで更に先に進むために。
ネットワークとか
ネットワークの知識が本当にいい加減な先輩エンジニアって腐るほどいるので、きちんと勉強してアドバンテージを手に入れよう。的な。
ただプログラマー1年生には若干荷が重い説明になっている部分もあるので1年間の最後にある程度理解できていればOKぐらいの気構えでもかまわないんじゃないか。(無論業種にもよる)
古い方から順に読むのが良い。本を買うのも。