LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

Python3の除算について

Last updated at Posted at 2021-05-29

Python3による徐算にて整数値で商が欲しかった際のメモ。
切り捨て徐算を利用すれば取得できる。

division.py
print(10 / 3) # 3.3333333333333335
print(10 // 3) # 3

/ (除算: division) および // (切り捨て除算: floor division) は、引数同士の商を与えます。数値引数はまず共通の型に変換されます。整数の除算結果は浮動小数点になりますが、整数の切り捨て除算結果は整数になります; この場合、結果は数学的な除算に 'floor' 関数 を適用したものになります。ゼロによる除算を行うと ZeroDivisionError 例外を送出します。

丸め方

結果の型は整数型とは限りませんが、結果の値は整数です。結果は常に負の無限大の方向に丸められます: 1//2 は 0 、 (-1)//2 は -1 、 1//(-2) は -1 、そして (-1)//(-2) は 0 です。

division.py
print(1 // 2) # 除算結果0.5のため0 (0 < 1)
print((-1) // 2) # 除算結果-0.5のため-1 (-1 < 0)
print(1 // (-2) # 除算結果-0.5のため-1 (-1 < 0)
print((-1) // (-2) # 除算結果0.5のため0 (0 < 1)

1
0
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0