0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【解決】WSL2の古いバージョンで、EmacsがSegmentation Fault

Posted at

問題

Windows 10+WSL2+UbuntuでEmacsを快調に使っていたが、ある日Segmentation Faultでコケるようになった。

解決

WSL2を更新したら直った。Windowsのcmd.exeからwsl --update

背景

Stack Overflowにも同じ問題を投げて、ヒントをコメントで得て自己回答した。
https://ja.stackoverflow.com/questions/96212/ubuntu-on-wsl2-%e3%81%ae-emacs-%e3%81%8c-segmentation-fault-%e3%81%a7%e8%b5%b7%e5%8b%95%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84

WSLの最新版ではもう問題は起きないので直接必要はない情報だが、問題のあるWSLのGPUのレンダリングをオフにする(CPUでレンダリングを行う)ようにするだけでも見た目上問題は起きなくなるという記事があり、たしかに環境変数を変えるだけで問題は見た目上直った。
https://zenn.dev/a106lab/articles/7ac5f3a3e94d17

使用するマシーンはCPUにCore iの内蔵GPU付きを使っていて、合わせてグラボにRTX 2060を使っている。
グラボのレンダリングでWSL+UbuntuがSegment Faultになることもある(あった)という学びを得た。

WSLの更新については以下を参考にした。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/troubleshooting

(以上)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?