初心者がM5Stackを使おうと思って調べた事を列挙しています。
同じ初心者の方が調べる助けになれば幸いです。
今後色々と追加予定
M5Stack
ESP32互換の画面とバッテリーついたやつ。
Wifiにもつなげるからそういう用途だと利用しやすい。
中身はESP32
最初に一読しとくと良いもの
M5Stack公式のライブラリのgetting_started_ja.md
ESPについてよく知りたい人むけ
(知らないなら)絶対見とくべきサイト
私がわかんなかった単語
通信関係
- RXD/TXD
- UART通信でのデータの送受信に用いる。
- HSPI
- SPI。他のIC機器とかと通信させるらしい。
- SDA,SCL
- I2Cに使用
I/Oについて
I/O (GPIO/ADC/DAC/PWM)をまず読んでおくと良い。
IoTで使用する以上、センサーの活用や信号の出力といった事を行う。これに関するページ。
よく使うやつ
- pinMode(pin,mode)
- 大前提。Setup関数内で使う。これ使わずに色々するのは無理だと思う。
- 使用するピン番号、何に使うのかという事を設定する。
- analogRead(pin)
- 入力値を取得する。対応電力は0V-5Vっで、戻り値は0-1025。
- G35ピン、G36ピンで使える
- dacWrite(pin,val)
- ArduinoにおけるanalogWriteに近いが、あれはPWM信号(0-5Vをデューティ比で切り替える形で疑似アナログ信号を出力する)がこれは普通にアナログ信号を出力する。
- valは0-255
- G25ピン,G25ピンが使える。
- スピーカー使わない時はこれで25ピンに明示的に0Vを印加するという事がよくある。
- 255の時は5Vではなく3.3V程度しか出力されないっぽい
最初
参考: https://docs.m5stack.com/#/en/arduino/arduino_development
Arduinoを用いる
Arduino>Preferencesの追加のボードマネージャーのURLに
「https://dl.espressif.com/dl/package_esp32_index.json 」を追加し、ボードマネージャーにesp32を追加しする。
スケッチ>スケッチをインクルード>ライブラリマネージャー
で
M5Stackを追加
あとは
ツール>ボードマネージャー>ESP32 Arduino>M5Stack-Core-ESP32
あとはスケッチ例などを使うと効率的に開発、学習ができる。