LoginSignup
21
23

More than 5 years have passed since last update.

OSXでSambaの共有ディスクを起動時にマウントしておく

Posted at

/etc/auto_masterの設定

/etc/auto_masterというファイルにSambaの共有ディスクの設定を書くよと追記します。

sudo vi /etc/auto_master
で、開いて
/Users/[USER]/mnt /etc/auto_smb
と追記します。自分のホームディレクトリ下のmnt以下にSambaのディレクトリをマウントします。
設定ファイルは/etc/auto_smbに書いておくよ。という意味(らしい)。

/etc/auto_smbの設定

新規ファイルになります。
sudo vi /etc/auto_smb
で開いて
smb1 -fstype=smbfs ://[user]:[pass]@[server]/[dir]
みたいに書きます。smb1のところがラベル(ボリューム?)になってて、マウントされると
/Users/[USER]/mnt/smb1
みたいになってます。

設定の反映

設定は再起動しても反映されるようですが、下記コマンドでも反映できます。
sudo automount -vc

21
23
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
23