リポジトリ作成
以下の2通り。
1. GitHubに自分オリジナルの新規リポジトリを作成する
2. 既存GitHubリポジトリをベースに新規リポジトリを作成する
1. GitHubに自分オリジナルの新規リポジトリを作成する
以下の流れでGitHubに自分オリジナルの新規リポジトリを作成する。
cmd
mkdir TestRepository
cd TestRepository
git init
echo "# TestRepository" >> README.md
git add README.md
git commit -m "first commit"
git remote add origin https://github.com/<ユーザ名>/TestRepository.git
git push origin master
1-1. GitHubリポジトリ(リモートリポジトリ)を作成
GitHubにログインし、New repositoryでリポジトリ名を入力して作成する(このケースではこの時点でREADME、.gitignore、Licenseは追加しない)。
1-2. 作成したGitHubリポジトリに対するローカルリポジトリを作成(init)
cmd
$ mkdir TestRepository
$ cd TestRepository
$ git init
$ ls -la
1-3. ローカルリポジトリのインデックスにファイルを登録する(add)
cmd
echo "# TestRepository" >> README.md
ls -la
git status
git add README.md
git status
1-4. ローカルリポジトリに対してファイルの更新を確定する(commit)
cmd
git commit -m "first commit"
git status
1-5. リモートリポジトリに対してローカルリポジトリの確定を反映する(push)
cmd
git remote
git remote add origin https://github.com/<ユーザ名>/TestRepository.git
git remote
git push origin master
2. 既存GitHubリポジトリをベースに新規リポジトリを作成する
以下の流れで既存GitHubリポジトリをベースに新規リポジトリを作成する。
2-1. 既存のGitHubリポジトリをベースに新規のGitHubリポジトリを作成(fork)
ベースにしたい既存のGitHubリポジトリのページのForkボタンを押下する。
2-2. GitHubリポジトリからローカルリポジトリを作成(clone)
先ほど作成した新規のGitHubリポジトリページでClone URLを確認する。
git cloneコマンドの引数にClone URLを指定して実行する。
cmd
git clone https://github.com/ghtomo/TestRepository.git
ls -la TestRepository