初心者がAWSでミスって不正利用されて$6,000請求、泣きそうになったお話。 - Qiita
http://qiita.com/mochizukikotaro/items/a0e98ff0063a77e7b694
上記の記事で以下のようなくだりがありましたが、AWSでは請求関連の問い合わせは普通に日本語をしゃべれる人と電話できるので、その方法を念のためメモしときます。
5分待っても、レスがないので、立て続けに3回くらい、お問い合わせメールをおくりました。本当にすみませんでした。ちなみに、どこかにAWSの問い合わせ電話があったので、そこにかけたら、外人の方が出てくれまして、日本人いますか?と訪ねてみたのですが、日本人はおらず、メールしてと言われたりもしました。
-
初めにマネジメントコンソールにログインします。
-
必要事項を記入
- 問い合わせ内容は**「アカウントおよび請求サポート」**
- 「サービス」は「請求に関して」カテゴリは「お支払に関する問題」とか
- お問い合わせ言語は**「日本語」**
- 連絡方法に「電話」
- 電話番号を入力 (市外局番から入力。但し先頭の「0」は入力しない。)
最後に「送信」をクリックすると、上で入力した電話番号にシステムから電話がかかってきて、AWSサポートにつながります。なお「AWSサポートからのお知らせ」に大きく書いてありますが、システムからの電話は非通知なので、非通知着信拒否してるとつながりません。一時的に許可するなどして下さい。
おしまい。