Windows10環境にVisual Studio Community 2017の開発環境を構築する(インストール編)
【目的】
MVC5を使ったWEBシステム開発を行うにあたり、まずはVS2017をインストールして開発環境の
構築を行う。今回は『.net4.7.2』という指定がありますので、そのつもりで進めます。
MSの説明サイトも一読するのがよろしいかと思います。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/install/install-visual-studio?view=vs-2017
ダウンロードは下記から。
https://visualstudio.microsoft.com/ja/vs/community/
ダウンロードしたEXEを実行してインストールを開始する。
ダウンロードしたインストーラーを起動します。
追加してほしいからでるんでしょうね。ということでワークロードの追加をします。
300MB程度のダウンロードが走ります。インストール完了まで30分くらいかな。
「後で行う」で問題ありません。
今回はここまで。次回はMVCで開発する準備を進めます。