LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

2022年5月辺りから #thunderbird で #GoogleMail を使えなくなった場合の対処

Posted at

本内容を利用した場合の一切の責任を私は負いません。

検索したら対処が出てくるけど、それだけではダメだったので。

まず元の原因はこれらしい。

[安全性の低いアプリと Google アカウント]
https://support.google.com/accounts/answer/6010255?hl=ja&visit_id=637951200682931737-1077216179&p=less-secure-apps&rd=1

簡単に言うと、2022/05/30でIDとパスワードだけでの認証は終了された。
で、検索すると下記の対処がある。

[Google メールアカウントの OAuth 2.0 認証への自動変換]
https://support.mozilla.org/ja/kb/automatic-conversion-google-mail-accounts-oauth20

簡単に言うと、
・対応するバージョンにする
・Cookieを一時的に有効にする
・Javascriptを一時的に有効にする

で、この対処をやったけど、それでも自分はダメだった。
ダメアカウントとだいじょぶなアカウントがあって比べてみたら、POPの設定に違いがある。
Googleに載っている設定はこれ。

[POP を使用して他のメール クライアントで Gmail のメールを読む]
https://support.google.com/mail/answer/7104828

thunderbirdの場合、下記の2つの設定がある。
・接続の保護
・認証方式

Googleに従って、「SSL」で「通常のパスワード認証」にしたけどダメ。
で、だいじょぶな方を元に、認証方式をOAuth2に変更した。
そしたらだいじょぶになった。

image.png

Googleに載ってる内容じゃわからないじゃん。
つか、どうしてだいじょぶな方は何もせずにだいじょぶだったんだろう(笑)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0