OpenShift Virtualization
Red Hat® OpenShift® Virtualization は Red Hat OpenShift に含まれる機能であり、組織が新規および既存の仮想マシン (VM) ワークロードを実行およびデプロイするための先進的なプラットフォームを提供します。このソリューションにより、従来の仮想マシンを、信頼できる、一貫した包括的なハイブリッドクラウド・アプリケーション・プラットフォームに簡単に移行できます。
OpenShift Virtualization は、VM の移行を単純化するとともに、クラウドネイティブ・アプリケーション・プラットフォームのシンプルさと速度を利用してインフラストラクチャのモダナイゼーションの道筋を提供します。また、先進的な管理の原則を取り入れつつ既存の仮想化への投資を維持することを目指しており、Red Hat の包括的な仮想化ソリューションの基盤となります。
Creating virtual machines from Red Hat images
OCP 4.17 Bare Metal 環境 OpenShift Virtualization (OCP-V) で Virtual Machine (VM) を作成してみます。ここでは以下の手順を参考に、Red Hat Image (Red Hat が提供する Golden Image)
から作成してみます。
About golden images
A golden image is a preconfigured snapshot of a virtual machine (VM) that you can use as a resource to deploy new VMs. For example, you can use golden images to provision the same system environment consistently and deploy systems more quickly and efficiently.
なお、今回は触れませんが、独自に作成した Custom Image
を使用する事もできます。
Creating VMs from custom images
Creating virtual machines from templates
ここでは、Template
から VM を作成してみます。
Creating virtual machines from templates
OCP Console から Virtualization -> Catalog を表示します。画面が Template catalog
Tab になっている事を確認します。
左上の Project に VM を作成する Project として z-ocpv-vmtest-template
を指定した上で、Boot source available
Check Box を選択します。ここでは、4つの Template が表示されています。
Red Hat Enterprise Linux 9 VM
Template を選択して、必要な箇所の設定変更を行います。今回は VirtualMachine name
のみ rhel9-vm02-template
に変更しています。また、デフォルトで指定されている DATA_SOURCE_NAME
/ DATA_SOURCE_NAMESPACE
から、Red Hat 提供の Golden Image を使用している事が分かります。
なお、この Template は以下に該当します。
$ oc get template rhel9-server-small -n openshift
NAME DESCRIPTION PARAMETERS OBJECTS
rhel9-server-small Template for Red Hat Enterprise Linux 9 VM or newer. A PVC with the RHEL disk... 4 (2 generated) 1
更に詳細な設定変更を行う場合は Customize VirtualMachine
ボタンを押して、以下の画面から変更することができます。
今回は、これらの画面からの変更は行わずに Quick create VirtualMachine
ボタンを押して VM を作成します。以下のような画面が表示され、Status Running
になれば完了です。
指定した Project に以下のようなリソースが作成されます。
$ oc project -q
z-ocpv-vmtest-template
$ oc get all,pvc
NAME READY STATUS RESTARTS AGE
pod/virt-launcher-rhel9-vm02-template-2lmz9 1/1 Running 0 57s
NAME TYPE CLUSTER-IP EXTERNAL-IP PORT(S) AGE
service/headless ClusterIP None <none> 5434/TCP 58s
NAME PHASE PROGRESS RESTARTS AGE
datavolume.cdi.kubevirt.io/rhel9-vm02-template Succeeded 100.0% 58s
NAME AGE PHASE IP NODENAME READY
virtualmachineinstance.kubevirt.io/rhel9-vm02-template 57s Running 10.129.2.147 worker01 True
NAME AGE STATUS READY
virtualmachine.kubevirt.io/rhel9-vm02-template 58s Running True
NAME STATUS VOLUME CAPACITY ACCESS MODES STORAGECLASS VOLUMEATTRIBUTESCLASS AGE
persistentvolumeclaim/rhel9-vm02-template Bound pvc-bae2e6d1-54aa-435e-8002-00f1c61c10c2 30Gi RWX ocs-storagecluster-ceph-rbd-virtualization <unset> 58s
$ oc get pv
NAME CAPACITY ACCESS MODES RECLAIM POLICY STATUS CLAIM STORAGECLASS VOLUMEATTRIBUTESCLASS REASON AGE
pvc-bae2e6d1-54aa-435e-8002-00f1c61c10c2 30Gi RWX Delete Bound z-ocpv-vmtest-template/rhel9-vm02-template ocs-storagecluster-ceph-rbd-virtualization <unset> 100s