OpenShift Virtualization
Red Hat® OpenShift® Virtualization は Red Hat OpenShift に含まれる機能であり、組織が新規および既存の仮想マシン (VM) ワークロードを実行およびデプロイするための先進的なプラットフォームを提供します。このソリューションにより、従来の仮想マシンを、信頼できる、一貫した包括的なハイブリッドクラウド・アプリケーション・プラットフォームに簡単に移行できます。
OpenShift Virtualization は、VM の移行を単純化するとともに、クラウドネイティブ・アプリケーション・プラットフォームのシンプルさと速度を利用してインフラストラクチャのモダナイゼーションの道筋を提供します。また、先進的な管理の原則を取り入れつつ既存の仮想化への投資を維持することを目指しており、Red Hat の包括的な仮想化ソリューションの基盤となります。
Migration Toolkit for Virtualization (MTV)
Migration Toolkit for Virtualization (MTV) を使用すると、仮想マシンを VMware vSphere などから OpenShift Container Platform で実行されている OpenShift Virtualization に移行できます。
VMware Migration
OCP 4.18 Bare Metal 環境 OpenShift Virtualization (OCP-V) / MTV 2.8 から OCP+OCP-V 4.19 / MTV 2.9 に Update した環境で作成した Provider の詳細 (Provider Details) を確認してみます。
VMware vCenter
Source Provider として作成した VMware vCenter の Provider Details は以下のとおりです。
Details
Provider を選択すると Details
Tab が表示されます。
YAML
YAML
Tab では Provider CR の編集ができます。
$ oc explain providers
GROUP: forklift.konveyor.io
KIND: Provider
VERSION: v1beta1
DESCRIPTION:
<empty>
FIELDS:
apiVersion <string>
APIVersion defines the versioned schema of this representation of an object.
Servers should convert recognized schemas to the latest internal value, and
may reject unrecognized values. More info:
https://git.k8s.io/community/contributors/devel/sig-architecture/api-conventions.md#resources
kind <string>
Kind is a string value representing the REST resource this object
represents. Servers may infer this from the endpoint the client submits
requests to. Cannot be updated. In CamelCase. More info:
https://git.k8s.io/community/contributors/devel/sig-architecture/api-conventions.md#types-kinds
metadata <ObjectMeta>
Standard object's metadata. More info:
https://git.k8s.io/community/contributors/devel/sig-architecture/api-conventions.md#metadata
spec <Object>
Defines the desired state of Provider.
status <Object>
ProviderStatus defines the observed state of Provider
Credentials
Credentials
Tab では設定した情報の確認と変更ができます。
この情報の一部は Details
Tab に表示されている Secret に保管されており、こちらからも修正可能です。
$ oc -o json get secret z-ocpv-migration-test3-source-vcenter-kpnkn -n z-ocpv-migration-test3 | jq -r '.data | keys[]'
insecureSkipVerify
password
url
user
Virtual machines
Virtual machines
Tab では vCenter 管理下の VM 一覧が表示されます。
VM の Warning concerns
Information concerns
を確認する事もできます。
これらの情報と vCenter 側で参照できる情報を元に、以下の Migration 前提条件に合致しているか確認する事ができます。
ESXi hosts
ESXi hosts
Tab では ESXi の情報が確認できます。
Select migration network
から、Migration に使用する Netwrok を選択する事ができます。
OpenShift Virtualization (KubeVirt)
Destination Provider として作成した OpenShift Virtualization の Provider Details は以下のとおりです。
Details
Provider を選択すると Details
Tab が表示されます。
YAML
YAML
Tab は前述の VMware vCenter と同じです。
Credentials
Credentials
Tab も前述の VMware vCenter と同じですが、パラメータが異なります。
$ oc -o json get secret z-ocpv-migration-test3-destination-bxgt7 -n z-ocpv-migration-test3 | jq -r '.data | keys[]'
insecureSkipVerify
token
url
Virtual machines
Virtual machines
では OCP-V 管理下の VM 一覧が表示されます。
Networks
Networks
Tab では OCP Default の Pod network
と Network Attachment Definitions (NAD)
で作成した Network の一覧が表示されます。
Set provider default transfer network
から、Migration に使用する Netwrok を選択する事ができます。