ドットインストール(https://dotinstall.com/)を見て
自分なりにまとめたものです。
#メソッド
def sayHello
puts "Hello word!!"
end
sayHello
実行結果:Hello word!!
- メソッドを呼び出すときはメソッド名書くだけで呼びだせる
def sayHello(name)
puts "Hello #{name}!!"
end
sayHello ("Angela") #()は省略可能
- 引数を渡すことも出来る
実行結果:Hello Angela!!
def sayHello(name = "Angela")
puts "Hello #{name}!!"
end
# nameを渡されなかった時に"Angela"が渡される
sayHello
- 引数にデフォルト値も設定できる
実行結果:Hello Angela!!
def sayHello(name = "Angela")
return "Hello #{name}!!"
end
p sayHello
- メソッドは最後に評価された値を返す
- returnで返されたのは"Hello #{name}!!"
p で返されたものを表示している。
実行結果: "Hello Angela!!"
ローカル変数の話
- whetherはローカル変数だからdef~endの中でしか使えない
def sayHello(name = "Angela")
weather = "sunny"
return "Hello #{name}!!"
end
p sayHello
p weather
実行結果:エラー