1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

iPhoneで東工大ポータルへ自動ログインする

Posted at

東工大ポータルへ自動ログインする方法はいくつかあります.以下の記事でうまくまとめられていますので,気になる方は参照してください.

この記事ではiOSのショートカットアプリを用いた手法を紹介します.ショートカットを用いることで,Safariブラウザ上で自動ログインできるようになります.ほかのブラウザでは(おそらく)できません.また,ショートカットはこちらで作成したものを公開しているので簡単に設定できます.

言うまでもないですが,マトリックスコードはログインする度に手打ちするほうが安全です(そのためのマトリックスコードなので).これから紹介する方法は,各自の責任で利用するようにしてください.


まず,これからやることをまとめると,

  • iPhoneにポータルのパスワードを保存
  • ショートカットを用いて,学籍番号とマトリックスコードを自動入力出来るよう設定する.

の2つをします.実はショートカットを用いてパスワードも自動入力出来るのですが,iPhone側にパスワードを保存させておくことで,自動入力時にFace ID等の本人確認プロセスが発生し,安全性を確保することができます.また,学籍番号をショートカットで自動入力させているのは,後述の方法ではiPhone側の自動入力でなぜかうまく入力されなかったからです(何か別のうまくいく方法があれば教えて下さい).


それではまず,iPhoneにポータルのパスワードを保存しましょう.

ホーム画面から[設定]を開き,検索窓に[パスワード]と入力,[パスワードを自動入力]を開きます.

右上のプラスマークをタップし,新規作成タブが開いたら,

  • [ユーザー名]に学籍番号を,
  • [パスワード]にポータルのログインパスワードを,
  • [WEBサイト]に portal.nap.gsic.titech.ac.jp

入力し,保存します.これでパスワードの保存は出来ました.

次に,ショートカットの設定をします.まだ,ショートカットのアプリをダウンロードしていない人は,App Storeで済ませましょう.

iPhoneから次のURLにアクセスして,[ショートカットを入手]をタップします.
https://www.icloud.com/shortcuts/565feeebe5ca473ca4d84816e00d37ca

ショートカットアプリが開いたら,[ショートカットを設定]をタップします.学籍番号を入力するフォームが表れるので,自分の学籍番号を半角で入力します.[次へ]をタップすると,マトリックスコードを入力するフォームが表れます.マトリックスコードは一行ずつカンマ区切りで入力します.マトリックスコードは大文字小文字の区別をしませんが,半角で入力します.例えば,マトリックスコードが

A B C D E F G H I J
1 Q W E R T Y U I O P
2 A S D F G H J K L A
. . . . . . . . . . .
7 Z X C V B N M Z X C

である場合には,

qwertyuiop,asdfghjkla,(略),zxcvbnmzxc

と入力します.入力出来たら[ショートカットを追加]をタップして,ショートカットを作成します.一応断っておきますが,入力された一切の情報はショートカット作成者(私)に伝わることはありません.

これで,自動入力の設定はすべて完了しました.

後から,入力した内容を修正したい場合は,ショートカットアプリの下部バーから[マイショートカット]をタップ,Portal Autofillの右上の三点リーダーをタップし,テキストを編集することで修正できます.


では,実際にSafariで自動入力を試してみましょう.

  • Safariで東工大ポータルを開きます.
  • ログイン画面にいくと,パスワードの自動入力のプロンプトが出てくるので,保存していたパスワードを自動入力します.ここで,Face ID等の認証プロセスが入るはずです.
  • パスワードが入力されたら,Safariの下部中央にある共有アイコンをタップし,共有シートを表示させます.
  • 下へスクロールすると,[Portal Autofill]が追加されているので,これをタップします.すると,アクセスを許可しますか?と問われるので,[許可]をタップ.チェックマークが表示されれば,学籍番号が入力され,(共有シートで見えませんが,その下で)マトリックスコードの入力画面へページが遷移します.ここで,共有シートは開いたままにしておきます.
  • もう一度[Portal Autofill]をタップします.ページ遷移の時間があるので,1回目のタップから2秒程間隔をあけて2回目をタップしてください.
  • チェックマークが出たら共有シートを閉じます.すると,自動的に,ポータルのメニュー画面に遷移し,ログインが完了します.

以上です.

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?