LoginSignup
3
4

More than 5 years have passed since last update.

AWSでネットワーク構築について (VPC-サブネット)

Posted at

はじめに

初投稿ぴょん。
ぴょんぴょんうさみと申します。

自分の知識を、qiitaで記事にしてみようと思います。
内容誤りありましたら、ご指摘お願いします。

AWSでネットワーク構築

ここではAWS上でネットワークを構築する方法を解説します。
ネットワークを構築しないとサーバを作ることは出来ません。
私の運用視点も入れ込んで紹介していきます。

1.VPC構築

最初に作るのはVPC(Virtual Private Cloud)になります。
イメージとしては、ネットーワークの大きな箱です。
この中に、サブネットを切っていきます。

画面上部 サービス → VPCを選択で、VPCの構築画面に遷移します。
キャプチャ.PNG

ここで「VPCの作成」をクリックすると、VPCの作成を行えます。
が、その前に、上記画像右上の赤丸に注意してください。

こちら、リージョンの指定となります。
ここで選択されたリージョンにVPCが構築されます。
画像では東京が指定されているため、東京リージョンにVPCが構築されます。
サービス展開する国にあわせてリージョンを選択しましょう。

キャプチャ2.PNG
「VPCの作成」をクリックすると上記のポップアップが表示されます。
VPC作成のおすすめとしては、各サービスと環境ごとに、それぞれ作成することをお勧めします。
特に環境は、ネットワークが分離されるためお勧めします。
※検証から商用に対して、アクセスをしていた等の事故を防止できます。
※また、開発環境を外部会社に公開する場合など、商用環境に対して気を使わなくてよいのでお勧めです。

名前タグ:
VPCに名前をつけましょう。
個人的に、名前の付け方としておすすめなのが、「サービス + 環境レベル」を付与です。
:qiita管理システム-開発

IPV4 CIDEブロック:
VPCのサイズを決めます。IPV4でサイズを記載してください。
大きめのサイズで作って良いと思います。私は「/16」のサイズで作っています。
環境レベルが違っても大きさは合わせましょう。
:192.168.0.0/16

IPV6 CIDEブロック:
IPV6を使う場合は、有効化しましょう。

テナンシー:
ハードウェアを物理的に確保します。デフォルトにすると占有しません。

必要な設定を入れたら、「はい、作成する」ボタンを押下してください。

キャプチャ3.PNG

これでVPCの作成が完了です。簡単ですね!

2.サブネット構築

VPCを構築したら、VPCの中にサブネットを構築しましょう。

キャプチャ.PNG

名前タグ:
サブネットの名前です。どんな用途のサブネットなのか、わかりやすい名前をつけましょう。

VPC:
サブネットを構築するVPCを選択してください。

アベイラビリティーゾーン:
リージョン内のゾーンを選択
ap-northeast-1a、ap-northeast-1c、ap-northeast-1dから選択します。
※ap-northeast-1は東京リージョンでの名称です。他のリージョンでは、別の名称となります。

a、c、dでデータセンターが分けられているイメージです。
※東京リージョンで、ap-northeast-1bがある場合は選択しないこと。

IPv4 CIDR ブロック:
サブネットのサイズを指定

「作成」ボタンを押下するとサブネットが構築されます。

キャプチャ.PNG
※dev-ap2は、ap-northeast-1cに作成しています。

個人的にサブネット構築する際のコツ。

配置するサーバの用途ごとにサブネットを準備
webサーバと、DBサーバはサブネットを分離する。
webサーバと、webサーバ用のLBは分離する。といった具合です。
サービス用件や、セキュリティレベルに応じて分けましょう。

サブネットを作成する場合、1リージョンのみでなく最低2リージョン準備する
AWSに障害が発生した際の対策です。
例えば、ap-northeast-1aが障害に利用不可の状態になっても、
ap-northeast-1cにもサービスを構築することで、サービスを継続します。

ルートテーブルの設定で、DMZと非DMZは分けること
サブネットはルートテーブルの設定で、DMZ、非DMZに分けることが可能です。
DMZのサブネットは最低限のして、DBサーバ用のサブネットなどは非DMZとすることをお勧めします。
ルートテーブルの設定については、別途記事を作成する予定です。

ネットワークのサイズはある程度余裕を持たせる
ここでは「/24」のサイズでサブネットを作っていますが、ある程度余裕を持たせた大きさで作成することをお勧めします。
AWS側が、最初の4つのIPアドレスと、最後のIPアドレスの合計5IPは使ってしまうので、
想定されるサーバ台数ギリギリで作成するのは危険です。

以下のイメージで構築しています。
無題.png

以上、AWSネットワークの構築でした。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4