0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Railsのsendメソッドを使うとどう便利になるのか

Last updated at Posted at 2022-09-13

環境

Rails 5.2
Ruby 2.6
Ubuntu 20.4

記事

テーブルのカラム名を引用するとき、Railsのsendメソッドを使うとシンプルに記述することができます。

user_controller.rb
	@user = User.all
	User.test(@user)

sendメソッドを使わないときの書き方です。全カラムの先頭に、userを付ける必要があります。userの記述が冗長で、カラムの数が多くなる程、煩わしくなってきます。

user.rb
def test(user)
	user.each do |user|
        ary = []
        ary << user.id
        ary << user.name
        ary << user.addr
        puts ary
    end
end

処理結果です。

[1, "tan", "米原市"]
[2, "pon", "長浜市"]
[3, "mii", "近江八幡市"]

sendメソッドを使ったときの書き方です。userはsendの先頭に1個つけるだけです。これで冗長さを軽減させることができました。

user.rb
def test(user)
	user.each do |user|
        ary = ["id", "name", "addr"].map { |var| user.send(var) }
        puts ary
    end
end

sendを使うとカラムの配列を別メソッドにして、独立して記述することもできます。カラムの数が多い場合、別メソッドにした方が、後からカラムが増えた場合、メンテナンス性が増すかと思います。また、別の処理に流用することもできるといった利点もあります。別の処理に流用できると、カラムが増えた場合、1か所を変更しただけで済むということになります。

user.rb
def attributes
     ["id", "name", "addr"]
end

def test(user)
	user.each do |user|
        ary = attributes.map { |var| user.send(var) }
        puts ary
    end
end
0
0
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?